まだ投票には行ってませんが

今回は自民党が大敗するとか言われています。

まあ確かにあるかもしれないけど・・・でもねえ・・・

まあ正直、今どこに投票しても政治が良くなるかというと、それはわからない。

消費税を0%にしたところで、本当にその財源どうするの?と思うし、そもそも企業との癒着を無くさないと、国の浪費は減らない。

甘い言葉は政治家もイケメン男も成れの果ては同じで、だらしなくてダサくて尊敬できない亭主であってもまだマシということもある???。

それはどこの政党になっても同じでそう簡単には変わらない。

今回小泉さん(あれ?これはイケメン)がその辺りにメスを入れたけど、そう簡単に他の分野も解決はしない。

というより以前民主党だったか?震災の頃に野党が政権をとっていた時

「1位じゃなくて2位じゃいけないんですか?」

ってクラリオンガールが言ってたけど

それは1位じゃないとやっぱりいけないでしょう。

そういう部分で今日本がBYDとかから世界に追い越されてしまっている。

尖閣諸島問題にしてもやっぱりかなり鳩山元首相が中国に擦り寄っていたけど・・・

野党だとそのあたり、わかってない人が多い気がする。

アホも多いし、ダメな人も多いんだけど自民党しかまともな人がいない。

そんな気がしています。

多分もっと強力、賢明な野党がいないとダメなんだろうけど。

ピアノの世界も同じで、ロシア奏法とかっていうああいうインチキ集団が本当はまずい集団だということは一般の人はわからない。

それでも多分あの集団がまともだと思う人は大勢いるだろうし・・・。