これはなかなか難しい問題です。
私はもちろん最新の電子ピアノは知りません。
ですがなんでもかなり、音質は良いようです。
多分下手をすると、その辺のアップライトピアノよりもいい音がするかもしれません(汗)。
しかも電子ピアノの良い点は・・・
調律がいらない(汗)。そして・・・湿気とか気にしなくて良い。
コンディションがいつも一定。いつも安定した音が出る。
そして何より・・・
誰が弾いてもいい音がする。上手くなった気がする(笑)。
これが一番重要なのかもしれません(汗)。
この点においては本当に弾いてみると自分が突然上手くなった気がします(笑)
とにかくいい音しかしない。
そういう点ではメーカーは努力の賜物だとは思います。
だって・・・メーカーとしては売れて欲しいんです(汗)。だったら・・・
誰が弾いても喜んでもらえるピアノがいいに決まってる。
下手な弾き方をしたがために、汚い音が出ては困る(汗)。
聞いた話では最近、有名ピアニストが高級電子ピアノを使ってマスタークラスをしたとか(汗)
うへーそういう時代になったんですか(汗)・・・まあ宣伝もかねてなんでしょうけど(汗)。
でもですねえ・・・私思ったんです。
高級電子ピアノで練習して、その後グランドピアノを弾くと「おっと!汗」ということでその差に愕然としてしまう・・・。
だったら・・・
いっそのこと、もうホールに電子ピアノを置いちゃったらどーすかね?(汗)。
基準がグランドピアノだからいけないんです(汗)。
実際グランドピアノの扱いは本当に難易度が高いです。
アコースティックピアノというか、アナログピアノの扱いは本当に難しい。
でも今の時代、デジタル技術が全く無い楽器というのも古い気もする(汗)。
そもそも、楽器メーカーは本腰を入れて、完全にグランドピアノのバーチャルを本気で作ろうと思ったらできるは思いますよ。
全ての倍音関係を全部データに収録して、基盤に全部入れちゃうんです。
美しい音、汚い音、ビロードの音、金属的な音・・・そして各パターンにおいての倍音も全て収録。
やろうと思えばできなくもない・・・いくらの希望価格になるかはわかりませんが(汗)。
でもフルコンと同じ金額で、できなくも無いかもしれない。
そしたら・・・ホールは置きますかね?
ついでにパワーアシストなるものを鍵盤につけて・・・これで重力奏法なんておさらばで大丈夫だ!!と。笑
まあそういう、テクノロジーは逆にアコースティックピアノには、もういいかもしれません。
プリウスなんて車があるんですから。
ただ・・・電子ピアノがこれほどまでに流行る理由は・・・やっぱり住宅事情ですよね(汗)
本当に大きい問題だと思います。
さて・・・アコースティックピアノと電子ピアノとの戦いですが・・・
現時点ではやはり、本物のアナログピアノの勝ちではあります。
なぜなら・・・
完璧に音色の形成は本物には敵いません。
微妙な音量の変化による音色の形成は多分電子ピアノではできない。
ここが大きい問題です。
この点では一番小さいベビーグランドであってもできる。
でもいつの時代か・・・そういう性能を備えた電子ピアノは出てくるかとは思います。