実は私の名前なんですが・・・
村田貴洋
・・はい・・・確かにこの漢字です。
ですが・・・実はこれを
「ムラタタカヒロ」
と・・・呼ばないんですね〜。え!うそ!って感じですが。
でも本当に・・・ムラタ・・・は合っていますが・・・
タカヒロ・・・ではないんです!。嘘みたいな本当の話。
私も本当の名前は・・・実はごく一部の親族しか知りません。
うちの家族はもちろん知っていますが・・・隣の人は知りません(あ、でも隣のお爺さんは知っています)
もちろん生徒も知りません。
はい本名は・・・実は・・・
「こういち」なんです!
貴洋と書いて「こういち」と読ませているんです!!!。
それでですねえ・・・私・・・できれば「岩城」という苗字の人と結婚したいか、もしくは・・・岩城という名前の人の養子縁組になりたいんです!!。
そうすれば・・・
「岩城こういち」


に、なれるじゃないですか?。
いやまじで「岩城」っつう女性いませんかね?偽装結婚で良いので。
そんで離婚してもそのまま苗字を使わせてもらう。
・・・はい、そういう話はそこまでにしますが・・・
でも本当に私の名前は「タカヒロ」ではありません。
親がどういうわけか、本当に読めない当て字をしてしまったんですが、おかげで私はあちこちで間違われて呼ばれるんです。
でも・・・なんですよ・・・
実は・・・このおかげで随分助かっているんです。
実は不動産の売買とか、車の購入とかピアノとか・・・
それってみんな高額じゃないですか?それで最初はわからないから初めの段階で名前記入に
「ムラタタカヒロ」と書くんです。
それで話がどんどん進んでいって、ついに購入!となった段階で実は銀行から
「審査が降りません!」
となるんですよ。
そりゃそうです。偽名ですから(汗)
ですが・・・ここで犯罪関係に巻き込まれずに済むんです。
海外のマスタークラスに申し込んだ時も名前を「TAKAHIRO MURATA」
で申し込んだんですが、やっぱり現地銀行から「名前が違う!」という連絡を受けるんです。
それでもう一度本名で申し込みをするんですが・・・でも・・・
海外で実名とクレジット番号とかって余り知られたくないじゃないですか?
これって本当に私は助かっているんです。めんどくさいんですが。
でね・・・
で、思うんですが・・・女性が現住所とか個人の電話番号とか・・・
職場では旧姓で名乗っていてもそれは仕事だけの話でしょ?
自宅住所はもちろん結婚していれば夫の苗字で住む。
犯罪組織が探そうとしても、旧姓の情報しか知らなかったら、まずは住所を隠していたらOKじゃないですか?。
つまりわざわざ別姓を名乗らなくても、そのまま旧姓を仕事やショッピング関係で使い倒してしまうことは可能なんです。
なんでこんなsecurityの高い方法を女性は捨ててしまうんだろう?
名案だと思うんですがね。