果たして子供のピアノの発表会は静粛にすべきか?それとも騒いでなんぼの会か???

結構これってピアノの先生は大いに悩むんじゃないですか?

できることなら、子供の発表会であっても音楽的に上手く仕上げている子もいるので、静かに細部まで表現を聴きたいと思うんですが・・・

一方で幼児も含めて子供が静かに聞いていられるかどうはビミョー(汗)。

これがクラシックバレエやらダンスだったら問題ないわけです。

クラシックダンスであっても踊りを見に来ているので、騒いでいても問題ないです。

それか・・・

こういう発表会ならいくら騒いでも問題なし(笑)。

市場では多分二手に分かれると思います。

すんごく静かにしている発表会と結構騒いでいる発表会と。

私も今までいろんな経験をしてきました(汗)

そういう中での結論は・・・

子供の発表会で幼児や保育園児も来る状態で静かに聴ける環境は実際は無理(汗)。

だからと言ってそこで主催者がその問題を(子供だからと・・・)放置すると・・・

結局・・・主催者がみんなから怒られるんです(汗)

あの主催者は何やってるんだ!娘の演奏が台無しじゃないか!・・・と(汗)。

そうなると結局この問題は・・・

騒ぐ人が悪いとか、神経質な観客が悪いとか、主催者が悪いとかじゃなくて・・・

2手に分かれるので生徒はどちらの発表会(教室)を選ぶか?が結論だろうと。

私は圧倒的に静粛に開催する発表会を目指しています(汗)。

それはもう仕方がないです。

そういう細部までこだわる演奏をする人が多いので・・・それを目指す生徒の側に立たないと(汗)。

ですが・・・そもそもピアノ自体がうるさいとも言われており(汗)

ストリートピアノ自体までが騒音騒ぎです(汗)。

でもストリートピアノのような発表会だったら・・・騒いでもいいのかもしれません。

なので・・・なんだったら今度の企画で・・・

1.大人のピアノ発表会

2.子供のピアノ発表会

3.ストリートピアノ風大音量コンサート

こういう企画やってみんかな?(笑)

そういえば私の御用達調律師progressがJR横浜駅にストリートピアノを設置したんですが・・・

それもなんの理由か分かりませんが・・・撤去されてしまいました(汗)

そもそもクラシックピアノは圧倒的にPPPで弾くことが多い。

なのでもし騒いでも良い発表会にしたかったら、どうしてもジャンル的にクラシックじゃないポップス関係でさらにライブハウス風にピアノの中にマイクを入れてスピーカーで大音量で流す発表会に全曲しないといけないと思うんです。

それは否定しないけど・・・汗。