私が作ったよもやまyoutubeなのですが・・・
ここの動画に最近いくつかコメントが来ました。
最初は丁寧に答えていたのですが、最近わけわからん誹謗中傷コメントがあったので、少々イラっと来て(笑)速攻でコメントを消しました(笑)。(youtube作成者はコメントを削除することができる)
どういう内容かというと・・・
「こんなインチキ講師の作ったyoutubeなんか本気にしないでまともなプロピアニストのところに勉強しに行った方がええでよ。手なんか小さくても十分ピアノは困らずに弾ける。相手にすんなこんなヘボピアノ講師」
というような内容でした(笑)
正直、私にはあることがピンと来たので・・・
早速検索してみたら・・・・
あったあったありましたよ!2チャンネルに私の誹謗中傷スレ板が(笑)
ばっかじゃねえのこいつら。全く暇人ばっか。2チャンネらーっていうのは。
そんな暇あったらピアノの練習しろよ(笑)。
そっちの世界で何書こうが自由だけど俺んとこのyoutubeコメント欄は2チャンネルじゃないんだよ。スレ場所違い。お断りです。
どうやら、そこからこちらに来たようでした。
多分内容的には自分の手が小さいことにコンプレックスを持っていて、それを逆撫でされたので怒って私のyoutubeに誹謗中傷コメントを書いたのでしょう。
アホか!俺だって手は小さいんだよ。でも俺はコンプレックスとか、他人に誹謗中傷なんかしない。
それは魂の貧しいアホの匿名透明人間がやること。
ここからはアホな2ちゃんねらーも含めて、手の小さい人、ピアノ講師、全てに助言と警告を書いておく。
手が小さいということは上記のyoutubeで述べているように、決定的で圧倒的に不利です。
これは揺るぎない。
それは私自身が痛感しているし、そういう生徒を今まで数限りなく見てきた感想です。
もちろん、なんとか指使いを変えたり、左手で補ったりしてなんとか弾けなくも無いですよ。難しい曲は。
特にラヴェルとかは決定的に手が小さいと弾きにくいけど、ラッキーなことに、そういう場合、たまたま片手が空いているから、片手で補って弾けなくも無いです。
しかし、すべての曲がそうとは限らない。
両方の手が塞がっていて、ニッチも行かない曲は数限りなくある。
そういう時、業界のピアノ講師は無理やり手を広げて、オクターブを届かせて弾けばいい、という。
やってみなよ、それでラヴェルやラフマニノフレベルの難曲をインテンポで。
あっという間に筋肉のオーバーユースで筋肉痛になって故障連発ですよ?。わかってんのかなあ?
そうでなくても力が入って表現どころじゃない。
人は生まれつき、格差がある。
手の大きさだけじゃない。
どこのバレーボール実業団が背の低い選手を雇うだろうか?
どこの駅伝チームが肺活量の低い選手を雇うだろうか?
どこのモデル事務所がパリコレのために顔がでかくて背が低くて足の短いモデルを雇うだろうか?
人間の体には生まれつき格差がある。
それは諦めないといけない。
ただまあ・・・そこは知恵を働かせて、あれやこれや奏法だの、指使いだの考えるけど、そんなことしても、手の大きい人には勝てない。
天賦の才能ってよく言うけど、手が大きいと言うのはまさにそれで、生まれ持った恵まれた才能でしかない。
天才っていうのは頭だけじゃない。
スポーツ選手とかは完全に体が「天才」でないとアスリートになれない。
同じように手の大きさは決定的ではないにしても大きな要素を持っている。
しかも手は大きい、長い、というだけの差だけではないです。
手が大きければ、指も太いし、自ずと重さも十分にあることが多い。
ピアニストは体格が立派であればあるほど有利なのは仕方がないこと。
逆に華奢であればあるほど不利。
ただですねえ・・・それを解決するために・・・もう30年も前なんですが・・・。
ヤマハが当時、幅細鍵盤アクションをオプションで売り出したんです。
確か7度ぐらいの幅で8度のオクターブが弾ける鍵盤の細さのアクションを売り出したんです。
当時はグランドピアノアクションしかなかったんですが、専用の幅細鍵盤アクションをパコンとはめればok だったんです。
金額は確か30万円前後。
メーカーさんは、アップライトピアノの幅細鍵盤も考えていて、これからニーズが多くなればコストダウンできるので、ぜひ宣伝してください!と言っていました。
あれは本当に画期的なオプションだった。
いずれあれが日本中で流行れば、ホールにも幅細鍵盤を置いてもらえるだろうし、コストダウンすれば私も買ってもいいと思っていました。
手の大きさが不利になる、という条件から唯一解放される可能性を持っていた。
しかし・・・・
ある団体、および、人間たちがこの発明品にこぞって反対意見や圧力をかけて、メーカーを製造中止へと追い込みました。
その人間たちは・・・
そんなのいらない!と主張したピアノ講師達です。
手なんか小さくてもピアノは努力すれば弾けるし、そんな便利なものがあると生徒が努力しなくなる。製造をやめてほしいと。
いずれ世界的に鍵盤が2種類サイズが出るようになるきっかけになったのかもしれなかったのに・・・。
現在でもピアノは手が小さくても努力すれば弾ける、という人、いるけど、いつまでもそんなこと声を大にして言っている限り、メーカーは絶対に幅細鍵盤アクションは再度作らない。
わかってんのかな?自分たちの首を絞めていることに。
やるべきことは私への誹謗中傷じゃなくて、再度メーカーへ幅細鍵盤の復活の懇願でしょうが?
私の生徒にも小学4年生でオクターブが届かなくてソナタが弾けない生徒がいます。
小学2年生の時にはすでにソナタレベルの読譜力があったのでもうかれこれ2年もオクターブなしの曲の曲数の球数が少なくなって、本当に困っています。
メーカーに懇願の署名活動をするんだったら、私も署名協力しますよ。
フラストレーションを人にぶつける前に、建設的な思想を持って欲しい。
まああんまり後味の悪い感じなので最後にはお笑いyoutubeで締めくくろうかと