音大卒は音楽で食っていこうとするからいけない・part2

私が所属しているかれこれ30年近くのバイククラブに非常に特殊な人がいます。

元公立学校教員なのですが、教員というのは仮の身分。

実はかなりの実業家で、歳はもう70近いのですが、今度アパートも含めた3階建ての家を建て直すとのこと。

それで・・・またさらにアパート経営で3階建てに建て直すといいうので、「え?だって今の建物も鉄筋じゃないですか?リフォームじゃなくて?」

と言ったんですがなんでも敷地の一角の木造の家がどうやら老夫婦が売り出されたのでそこを買ってさらに土地を広げてさらに大きい家兼アパートを建てるという。

買ったと言っても・・・ここ・・・渋谷区なんです(汗)。

全部含めていくらかかったんですか?と聞いたら・・・

3億円(汗)

で・・・年齢がもう70近いので当然ローンではないだろうと思ったら・・・

キャッシュ(汗)。

でも・・・正直それ、想像していたんです。

この人、若い頃からかなりいろんな仕事を副業でやっていて、株から始めてそれを資金に家やボロアパートを買いまくっていて。

札幌には5軒アパートを持っていたけど、それを売っぱらって(もう一件持っているらしい・汗)それを資金にして今回お金を用意したらしい。

仕事はあくまでも教員ですが、それを軽くこなして(?)ほとんどは実業家の仕事に精を出していたと思います。

でもここまで金持ちなのですが、生活は本当に質素そのもので、まったく贅沢はしません。

でも・・・なぜか子供二人は美大に行って今デザイナーの仕事をやっているらしいです。

昔、その奥さんに「音楽家を目指させたいんだけど・・・」と言われたので

「いやー音楽じゃ食ってけないっすよ!」

と言ったら早々に諦めて次に絵の勉強をさせていました・笑

思うんですが・・・

よく政治家が「濡れ手に粟」とか言いますが・・・

それってそんなに悪いことじゃないと思うんです。

お金を稼ぐことと好きな仕事は別だと思うんです。

もっといえば・・・

音楽で食うんじゃなくてあくまでもお金を稼ぎたければ他の仕事で稼いだほうが良い。

世の中、格差社会とかいうけど・・・多分努力ってかなり必要でやっぱり、努力しないとお金って稼げないんだろうと思います。

だからと言って全ての人が実業家を目指せとは言わないけど・・・

音楽は趣味でやるのはいいけど、これを仕事にするのはかなり大変。

できないことはないのですが、べらぼうに儲けるのは不可能だと思います。

それとは別に本当に非常に才能がある人はそれで食ってはいけるんですが・・・。

音楽だけでなく、全ての人が稼ぐということに色々考えないといけないんだろうな、とは思います。