3日の週は大変でした(汗)

いや何って・・・私のことよく知っている人は私が鉄人レベルということはよく知っていると思います(笑)

いやもちろん私自身健康とか体力とかに気を配っているということもあるかとは思うんですが・・・。

それが3日の週はなし崩しになりまして(汗)

私のウィークポイントが突かれたんです(汗)。

私は風邪とか足腰とか・・・そういう類に困ることは知りません。

そんなの学生の頃のように鍛えれば良いのです。そもそも私は肩こりとかぎっくり腰とか知りません。

んなの鍛えていない証拠じゃないですか?

ランニングに腕立て伏せとかやってれば別にならない。

ですが・・・私は・・・胃腸が弱いんですよ(汗)

そして・・・細菌類の食中毒に弱くて・・・この週に・・・やっちゃいました(汗)

3日の未明にどうも熱があるなあ、と寝ながら思っていたのですが、最初は風邪かと思っていたんです。

ちょっと夜中バイクに乗っていたのですが結構寒かったのでそれが原因かと。

でも違いました。喉は腫れないし、咳も出ない。

そのうち腹痛が始まりました。そして下痢です(汗)

高熱と下痢、腹痛・・・ああ・・・これ、よく自分が生ものを食べてやってしまうパターンだ。

しかし思い当たるものが浮かびません。

あえていうなら・・・金曜日の夜に生徒と飲みに行って確かに刺身をたらふく食べたけど・・・そして翌日早朝にバイクで湘南海岸まで行く途中に牛丼屋で温卵を追加注文したけど・・・

時間的に食中毒関係は12〜36時間後に発症です。

正直、飲み屋も牛丼屋もやや外れていますが・・・わかりません(汗)

どちらにしてもああこれ、5日間は死んでしまうはずなんだよなと(汗)

3日は祝日で助かりました(笑)。とにかく寝るだけです。

しかし4日以降から仕事です(汗)

30分程度の仕事は午前は一発やってみました。30分程度ならなんとかなるだろう・・・。

そして・・・死にました(汗)。もちろん生徒にはポーカーフェイスでバレていません。

終わったら速攻で布団で寝ます(笑)

この日はそれを午後も数人やりましたが・・・ああ・・・これやるもんじゃないなと(笑)

マジで体がもたない(汗)。

翌日水曜日は大人しく生徒に事情を言って休みました(笑)。

でもそう休んでもいられないんです(汗)。

特に大人は非常に遠い所から来ます(汗)

そういう方に「今日は・・・」と言うのは気が引けます(汗)。

ただまあ・・・30分とか45分レッスンならまあなんとか(汗)

でも流石に2時間レッスンだと(汗汗汗汗)

現在金曜日が定休日なのでなんとか金曜日まで持たせるんだー!(汗)と。。。。

そして金曜日は死ぬように寝て・・・いたはずでしたが、一人臨時レッスンがこういう時入っていたりします(汗)

結局社員は私一人だけの自転車操業屋なので仕方ありません(汗)。

まあでも金曜日ぐらいになるとかなり熱も下がって腹痛、下痢も治ってきています。

なんとか土曜日から仕事始めですかね・・・・。

でも結構土曜日もきつかったです。

この間、熱があった時は本当にきつくて近所のコンビニに行くも大変でしたが、コンビニがあって助かりましたよ(汗)。

コンビニには、ヨーグルトとか、焼き魚のパックとかあるじゃないですか?

しゃけおかゆとヨーグルトと、あとはジュースがあればなんとか生き延びれる(汗)。

普段は「高いなあ」と思うコンビニメニューも所詮食欲がないからパクパク食べるわけじゃないし、こういう時は神扱いです。

7日間経った今日はもうすっかり絶好調ですが・・・体力を元に戻さないといけません。持久力が減っている(汗)

療養中は3階に行くだけで息がゼーハーでしたが、そこまでではないものの、普段から鍛えないとこういう時、もっと死んでしまう(汗)。

私の父が全く運動してなかったので、亡くなる年は本当にこちらも介護で大変でした。

ああいうことになってしまうと大変なことになってしまう・・・。

老後に必要なのはお金・・・も大事ですけど・・・

体力の貯金もしたほうが良いです。

6階建てのスーパーがあったらエレベータは使わずに階段で6階まで行くとか・・・。

お寺があったら積極的に108段の階段を積極的に登るとか・・・。

これ・・・ちなみに歩いてじゃないですよ!!

2段跳びで走ってです!!。