MONTH

2022年2月

  • 2022年2月23日

挑戦し続けることの大切さ

冒頭の曲はお馴染み、アイネクライネナハトですが、今度の発表会で小学生の兄妹の生徒が連弾で弾きます。 これぐらいの曲が弾けるようになったのは良かったなあとは思うのですが・・・まあでも音楽的に難しくて・・・。 何たってpp~pppの表現が必要ですよね?。そこが難しい。 まあでも何事にも挑戦し続けることは大事なことです。それが進歩になる。 子供だけじゃないです。 大人も必要です(汗) 子供ばかりに勉強と […]

  • 2022年2月20日

ROCって流通卸センターでっか?

すみません。アラフィフしかわからないギャグです(汗) オリンピック・・・全然見てません(汗) 今日、スーパーに閉店間際に行ったんですが・・・どう言うわけか客が全然いません(汗) どうやらみんなオリンピック閉会式を見ているのかと。 でもテレビって・・・例えばオリンピックとかって・・・ 見てしまうとずっと見ちゃうじゃないですか? それって生活ペース乱れませんか? ああ・・・そう言うの私だけか(汗) 私 […]

  • 2022年2月9日

にっちもさっちも行かない(汗)

いや確定申告の話じゃないですよ(笑) コロナの話です。 でも確定申告、毎年思うんだけど「毎年貧しくて今年は生活保護レベルなんじゃないのか・汗・・・と思いきや、何故かこんなに稼いでいないはずなのになあ・・・・汗」 ある程度収入がある。 そんなバカな(汗) ・・・と、いつも税金の蓄えを忘れて4月から金策に追われるんですよ(汗) 今回外壁の塗装をド派手に色変えしたじゃないですか? あれ、実は費用が軽自動 […]

  • 2022年2月6日

もう一つ慎太郎動画おまけ!・・・いいこと言ってます。

いいですねえ〜。 都知事はこうでなくっちゃいけません。 私も生徒や保護者に 「黙れ!」 ・・・なんて言えません(汗) せいぜい「大変、貴重なご意見をありがとうございます。ご意見は承りました。参考にさせていただきます」 ・・・としか言えない情けない男の今日この頃・・・・。 この時、石原氏は津波のことを「天罰だ」と言っていました。 これでかなり批判されたのですが、私は当時から正しいことを言っていると認 […]

  • 2022年2月5日

すごい政治家が亡くなったものだなあ。

石原慎太郎・・・まあ私の世代の人間ならよく知っている政治家です。 政治家ってなんとなく、今の岸田総理のような、言いたいことを言わずに何か、モゴモゴと、遅れて発言する人が多いような中で、この人ほど強烈な人はいなかったんじゃないのかな? まあ発言内容に賛否両論はあるんだろうけど、裏の計算なしに言いたいことをズバッと言うことは政治家にとって大事なんじゃないのかな? それがやっぱり国民に「そうだよその通り […]

  • 2022年2月2日

深夜の営みはしばらくお休みです。

そこの貴方、勘違いしないように(笑) 私の深夜の営みとは・・・シンセサイザーで曲を作る作業のことです(笑)。 曲はピアノのパートなども含んではいるのですが・・・。 何曲か作っていたんですが、ここに来て確定申告が3月にあることを忘れていました。 でも多分コロナのせいで4月15日まで延期するだろうと思ったら・・・ ななんと!定期の3月15日で締め切りだとか(汗) シンセどころかピアノを練習している場合 […]