- 2022年6月30日
トルコって不思議な国です(笑)
トルコ一転支持、水面下で米調停 北欧、小異捨て大同 ついこの間、トルコ大統領はプーチンと会談をして、何やら密談雰囲気で、こりゃロシアとトルコが手を結ぶのかな?と思いきや・・・。 NATO問題で多いに揉めたトルコがあっさり北欧のNATO加盟をあっさり許可とかって(笑) エルドアン、トルコ大統領ってなかなかのやり手の政治家(笑) 何考えてんだか、どっちの味方なのか?と思いきや・・・ どっちの味方でもな […]
トルコ一転支持、水面下で米調停 北欧、小異捨て大同 ついこの間、トルコ大統領はプーチンと会談をして、何やら密談雰囲気で、こりゃロシアとトルコが手を結ぶのかな?と思いきや・・・。 NATO問題で多いに揉めたトルコがあっさり北欧のNATO加盟をあっさり許可とかって(笑) エルドアン、トルコ大統領ってなかなかのやり手の政治家(笑) 何考えてんだか、どっちの味方なのか?と思いきや・・・ どっちの味方でもな […]
ここでかなりの人たちは「何も罪悪感は感じない」「何も悪いことはしていない」と答えています。 しかし時々「答えられない」という人もちらほらいます。 この「答えられない」というのが全ての回答なんだろうと思います。 日本では考えられない回答です。 いまだにロシアは「東側」の国だということなんでしょう。 逆にいえば、今後、観光で訪れることは問題はないでしょうけど、住むこと、留学はとても”危険”であるという […]
水野晴夫に淀川長治さんなんて、自分の歳をばらすようなもの。 最近なんでもトップガンマーヴェリックが流行っているらしい。 1作目のトップガンもろくに見ていないので、その辺りからAmazonで見て学習しないと(汗)。 さて・・・ 前作よりは音質はかなり良くなったと思います。 ただ・・・本当はこういう音ではやはり弾いていません(汗) もっと良い音、繊細な音、かなりのダイナミクスで弾いています(汗)。 な […]
すんごいですよね毎日。 実は27月曜日、朝とあるところに出かけたんですよ。 26日は朝から晩まで結構レッスンが入っていて普段から体力がないのにさらに追い討ちをかけてバテバテになってしまい、pm10:00に寝てしまいました(笑) ですが・・・翌朝?午前4:00に目が覚めまして・・・ 前からバイクで海を見に行きたいなと思っていて・・・ なのでご飯を食べてから涼む目的も含めて、すぐにバイクで平塚に向かい […]
いやね、一生懸命あらゆる方法で録音しているんですが・・・ 一応この動画は映像と音声は別の機材なんです。 音声はTASCAMと言う機材で録音しているんですが・・・ いや、本当はこういう音で弾いているわけではなく(汗) もっと音質的にはこだわって弾いているんですが・・・ だめなんです(汗) 実は録音機は廊下から録音しているんですが・・・それでも駄目ですね。 技術的には高音域がかなり派手になっていて、そ […]
これはホロヴィッツのホワイトハウスでの名演奏の収録ですが、演奏後にレーガン大統領の演説を聞いていたら・・・!! ななんと!! ホロヴィッツは実はウクライナ出身だったのです!!。 キーフ音楽院卒業らしいです。 昔、ホロヴィッツの自叙伝を読んだ時、ロシアで革命が起こって周りのウクライナ国民はみんな殺されて、自分たちは一文無しになってしまって仕方なく、身の回りの持ち物だけ持って命からがら亡命したと書いて […]
先日床屋に行ってきました。 もう何十年も通っている美容院でそこの店長のいつものカット。 単純なカットなので、ものの30分程度の時間ですが、その間にいろいろな話をします。 最初は店長は車が趣味のようなので、「せがれが昔、洗足学園の幼稚園を受けて落ちたんですが、周りがベンツやらアウディやらで乗りつけて来るから、それで差をつけられて受からなかったのかなあ?」 というので私が 「だったら店長の愛車のGTR […]
色々とツッコミどころ満載の神奈川参議院議員選挙です。 なんかこの人のyoutubeCM、しょっ中youtube見るたびにしつこく出てきたんだけど、これって全国CMなんでしょ? どっちでも良いけど、結構出てきてうんざり(笑)。 神奈川 の候補者一覧 ここに出てくる顔写真って、街中のポスターと結構違うんですよね。 下が選挙管理委員会HPbの写真です。 いや詐欺とは言いませんが(笑)いやーこれ・・・男性 […]
この人、まず話がすごいうまいよね。 なんか人を寄せつける魅力を持っている。 話を聞いていると 「んだ、んだ!オラもそう思う!」 と思ってしまう。 話術が上手い!(笑) でも言ってることも真っ当で、話もわかりやすい。 私が大学を卒業してからずっと不景気でさらに最近円安になっていて。 海外の人は日本に旅行に来たら物価安で助かるし、これから海外旅行者の収入が見込めるんだろうけど、それってつまり・・・ 東 […]
ピアノの音色とか声楽とかフルートとか・・・のお話。 前から不思議に思っていたんですが、ピアノの音色の違いって多分いまだに科学的には全て解明されていないんだと思うんですよ。 そもそもピアノの音色(おんしょくとも言います)に違いがあるのかって話。 科学的にはないと言えるんだと思うんですよ。 分析で言ったら、倍音の高周波数の数が多いか少ないか? それによって音の質が科学データ的には変わるんですけど・・・ […]
ん?また誹謗中傷関係の掟のお話ですか? ・・・いやいや違います(笑)。 ではスーパーバイヤーとは何か不動産関係のバイヤーの掟ですか? いえ・・・スーパーとは・・・スーパーマーケットです(笑)。 スーパーマーケットバイヤーとは単純にスーパーに行く客の掟です(笑)。 しかもバイヤーとくればスーパー常連客のプロです(?)。 私はよくスーパーの閉店間際によく訪れます。 理由は・・・当然!半額シール狙いです […]
いや写真家ってすごいですね。 ゼレンスキー大統領とキーフを訪れたマクロン大統領の微妙な関係が出ている写真ということなんですが・・・。 愛想尽かした恋人って感じ(笑)。 大体今回の戦争はまるでプーチンというDV元夫が離婚したウクライナの元妻に復縁を迫って、断られたから、腹いせにウクライナを侵攻している、と言っても過言じゃないですよね(笑)。
いやピアノ弾きでこの言葉にピーんときたら・・・はい、同じムジナですな(笑)。 アラフィフでっか?あなた(笑)。 いやとにかく、最近ピアノの練習で疲れ果ててしまうんです。 昔はここまで簡単に疲れなかったんだけどなあ・・・汗。 そうか!・・・これが「年を取る」ということなのか?(汗)。 そのあたりはわかりません。 いかんせん最近ピアノを改造して、自分の求めている音が容易に出るようになったんですよね。 […]
今や伝説となった(?)タイマーズの放送事故です(笑) これ、実はたまたまテレビで見ていた記憶があります(笑) あれ?!今なんて言った?!・・・って感じで(笑) そもそもこの当時、このタイマーズが忌野清志郎という正式な発表はなかったはずなので、私も正直似ている人が出ているとしか知りませんでした。 確かこの当時、忌野清志郎は原発関係で政治批判をした歌を歌ったら、あちこちで出演拒否をされてしまったので、 […]
・・・と書くと・・・某ピアノ奏法一派がビクッと「俺たちのことか!」と思わせてしまうかもしれませんが(笑)。 なあに、個人(グループ?)攻撃は私はやらないですから。ご安心ください(笑)。 公式HPやyoutubeでは反論はしますけど。 あーさすがにこれはまずいですな ジップエア、尾翼のZマーク隠します…「ウクライナ侵攻と関連あるのか」との声 あー流石にこれはやばいよね(笑) どう考えてもロシア軍輸送 […]
それが原因で性格がねじ曲がって、かつ自分に自信がないから変な誹謗中傷を他人にぶつけて欲求不満を・・・ ・・・あ、その話題はまた今度ということで(汗)。 分析をし出すと長くなります(汗)。 加えて、あまり特定の人を対象にした文ではなく、一般社会においてはとかく、ストレスは多いものです。 そういうものを自分なりに消化できないと、それが姿をモンスターに変えてしまうんです。 だからモンスター化は誰でもあり […]
なんかないかなと行ったら・・・ 一箱177円でケーキ風お菓子が売っていたので衝動(?)買いしたんですが・・・ まああれですよ。今風のサイズが・・・。 で・・・味の方ですが・・・ いや・・・そんなに美味しくなかったです(笑) やっぱりちゃんとケーキ屋のケーキ買わないとね。 ちなみに私の御用達ケーキ屋さんは マロンケーキ屋 ・・・って・・・汗。 え!・・・閉店(汗) ショックなんだけど・・・。 ここ、 […]
では本当に暗譜は必要なのか? 暗譜って面倒くさいですよね。 っていうか、できない時もある。 でも・・・暗譜ってやっぱりしないといけないとは思っています。 そういう内容をメッセージ集に書いてあります。 ご覧ください。
いや色々な計画を進行中でして(汗) しかも全部ピアノ演奏収録なんです(汗) せっかく教室のピアノと部屋を新しくしたのでここで収録しようかと練習頑張ってます(汗) 収録の中身ですが・・・ 実は一つ、すんごく珍しいものを収録の計画中です。 実はクラシックではありません!(驚) さあ!何でしょう? 出来上がったらすごく内容の良いものが出来上がります。 惚れ惚れするような作品を目指して現在練習しております […]
これね・・・あるサイトで、見つけたんですが・・・。 フィラデルフィアのとある町の風景(汗)。 要するにみんな何がしかのドラッグ中毒者だと思うんですが・・・。 種類は多分、ハッシーか、MDMA,LSDか? マリファナはそれほど強烈ではないらしいのですが、この風景、実は海外でよく見ました。 それがまあ・・・実は初めて海外に行った時なのですが・・・ 自分が初めて海外に行ったのは25歳の時。 その時まず初 […]
いやでも美味しかったのですが、それはきっと仕事終わりで解放気分でしかもバイクで気持ちよく初夏の中を走ったからでしょうか? 子供の頃はいつも親が持ち帰りでビッグマックを買ってきて家で食べていたので、不味く感じたのですが(汗)。 どうなんでしょう? でも流石に毎日、1日2個というのは・・・(汗) でも美味しかった事は間違い無いです。 ちなみにアメリカではこのビッグマックのことをハンバーガーと言わずに「 […]