- 2023年2月27日
いやあいいなあ、この姉ちゃん
素晴らしい!! で・・・毎回この子とデートして半年後に婚約して・・・ 1年後に結婚して一緒に住んで翌朝起きたら・・・・・・・・・・・・・・・。 こちらも素晴らしい!!。 さあて今日はホラー映画の代わりにこの動画でも見て、ぐっすり寝るとするか。
素晴らしい!! で・・・毎回この子とデートして半年後に婚約して・・・ 1年後に結婚して一緒に住んで翌朝起きたら・・・・・・・・・・・・・・・。 こちらも素晴らしい!!。 さあて今日はホラー映画の代わりにこの動画でも見て、ぐっすり寝るとするか。
いやどう考えてもイケメンですよね!。 そして・・・ 女性のストーカーではなくて??? 男性の方が70代女性へのストーカー????。 ん????。 喜んで受け入れるのが普通なんじゃ? しかも一応「元交際相手」と・・・。 一応交際していたということは・・・なんだな・・・一応・・・フルコースで・・・。 いやたまにはフランス料理のフルコースをご一緒に、という意味ですよ(汗) コメント欄には「資産目的か?! […]
M1エイブラムスはたったの1台でロシアの戦車を50台撃破できるっていう話だから、もうロシアの負けは決定的でしょう。 来年はショパコンのチケット売出しが夏に始まります。 それまでに戦争を終わらせないと、ロシア人は出場できないでしょうに。 もっとも出なくても2021年も誰も入賞しなかったので上位入賞に今回も影響はないと思いますが、いろんな人の演奏は聞いてみたいものなので。 もしくはオリンピックのように […]
いやねえ・・・ピアノ曲って楽譜ですでにあるじゃないですか? すでに印刷されていて、すでに音符が並んでいる。 すでに音楽が出来上がっているんです。 なのに人が弾くと十人十色になっちまう。 上手い人10人が弾くと10種類も演奏が出て来るし・・・ レベルの差があると・・・やっぱりうまい人の演奏はなんでか知らないけどうまい。 楽譜はすでに出来上がっているんだけどね? 奏者は音量とスピードの緩急ぐらいしか調 […]
あんまりラヴェルについてはとことん研究はしていません。 なのでラヴェル自身の性格とか、考えとかは決して突き詰めて知ってはいない方だと思います。 なんか2冊ほど、ラヴェルについての本は読んだのでまあ大体の性格は知っているつもりですが・・・それでも色々もっと研究すれば出てくるでしょう。 今やっている曲はクープランの墓のトッカータ。 昔、真面目に楽譜通りの指示で弾いていましたが・・・それじゃ弾けないです […]
これだけのウクライナ兵が戦死してしまった以上、ウクライナは負けるわけにはいかないでしょう。 そうでないとこの犠牲者達が無駄になってしまう。 戦争が長引くほど、どういうわけかウクライナが停戦に応じるべきだという馬鹿げた意見を言うアホな人が出る。 もっとも論議しなければいけないことは・・・ いかにロシアに早く降参させるべきかでしかない。 明日は進行1年目の2/24。 よく一周年をanniversary […]
倉本聰さんは自分の作品は自分が描いているんじゃなくて、霊が降りてきて書かせている、・・・とか言っていました。 そうだったらすごいですね。 もちろん本当かどうかはわかりません。 でも倉本聰さんレベルでない一般人が素晴らしい作品を書けることはないでしょうし・・・。 私は基本、オカルト、霊体験は信じません。 そういうのはあった方がロマンがありますよね。 でも・・・現実は甘くないです。 甘くないから逃げた […]
飲みに行ったのはもしかして2年ぶり??? はい(汗)みんな誘ってくれないんです(涙) と言っても・・・理由がありまして(汗) つまり・・・この業界、土曜日の夜は仕事なんです(汗) なので飲みにもコンサートにも行けないんです(笑)。 だけど流石に全然飲みに行っていなくて、さらにせっかくのお誘い。 ここはひとつ仕方がないので土曜日の生徒に今回は特別に昼間や別日程でレッスンに来てもらうことにしてもらった […]
ちょうどここから再生してもらえるとわかるんですが・・・ この解説員は要するに、ウクライナに多少の領土をロシアに割譲すべきだという意見だと思います。 そうすれば戦争は終わるだろうと。 これ根本的に間違ってるよ。 ていうかロシアのことわかってないじゃん、この親父。 キッシンジャーも森喜朗も同じこと言ってたけど。 ロシアは2014年にクリミアを占領し、停戦合意したにもかかわらずさらに今回ウクライナ全土を […]
この人はどういう派閥の人かはわかりません。 調べても詳しく出てこないので。 でも重量奏法に関しての指導は確かな内容のようです。 同じように この人はロシアンメソッドと言っていますが・・・ どちらも同じ(笑) ロシアと言ってもいいけど結局同じだね。 というか・・・ ネイガウスもルービンステインもみんなユダヤ人なんだよね。 なので、いっそのこと ユダヤ奏法 と言った方がいいんじゃないのかな? こっちの […]
この中で最初の1番目の格好。 すみません(汗)このつり革に両手で手を通している格好。私しょっちゅうやってます(汗). どう考えても俺のこと??? それ以外は単純に異常な男だけど(笑)。 他のもみてみましたが これは完全にストーカ(笑)。
色々あるじゃないですか?前回の時は本当に「未確認」だったんですが・・・ 今回も なんか話だと、まるで本当にUFOを撃墜したんじゃないかと思ってしまうわけですよ。報道を聞くと(笑)。 だって「未確認」っていうんですから。 でも結局、「中国の物体」と言えないから「未確認」と言っているようでして(笑) で・・・結局真相はどうなのかというと・・・ この赤いシャツの女性、なんだっけ?なんとか報道官と言うんだ […]
まずはここから再生してみて下さい。 これは安倍元総理の回顧録の中身の一部らしいです。 首脳会談ってよく雑談している時って何話してるんだろう?と思うんですが、大したこと話していないのかなと思いきや・・・。 宇治橋を渡るときの話の内容、すごいですね。 他にも首脳会談でこんなやり取りもあります。 なんか普通に立ち話してんのかと思いきや、そうでもない。 立ち話の時点ですでに、安倍さんとオバマも、習主席とカ […]
3月13日にマスクがいよいよ解禁(?)らしいですね。 しかし、これって結構波乱があるというか・・・。 実は教室やっていると、当然みんなマスクしてるじゃないですか? で、ですね・・・ マスクは確か2020年の春ぐらいからでしたっけ? それ以来新しく来ている生徒はみんなマスク着用じゃないですか? それって・・・実は素顔を知らないんですよ(笑)。 マスクって結構付けてると本当に顔の半分しかわからないです […]
なんて言ったけな?4諦とか言ったかな? 4つの諦めなければならない中に「老い」があったと思います。 もちろんそりゃ白髪が出るとか、顔が老けるとか(笑) それは仕方がないです。 でも・・・体力まで衰えることは・・・私は抵抗があるんですよね。 別に「若い連中には負けられない!」と言うプライドがあるわけじゃないです。 十分ランニングスピードにおいては若い連中には勝っています(笑)。 ひったくりにあっても […]
ここから(19”16)そのままクリックして再生してください。 問題のところから再生されます。 某重量or某ロシア奏法に対しての質問が出て、この調律師は「はい、質問者さんの考えの通りです」と答えています。 質問内容はまあ要するに 「打鍵してから手を裏返すとさらに音色を変化させることができる」とか 「打鍵してから手の下にさらに手を入れてかき混ぜると音色が変わる」とか 「弦に当てるハンマーをそのままそこ […]
日本のニュースでは ”バイデン氏 実績誇示も新味なく” と報道されていますが・・・実際どう言う発言をしているのかというと ウクライナ駐米大使に対して ”私たちは可能な限り、あなた方をずっと応援する” ”ロシアがやってきたことはまるで第2次大戦の時のヨーロッパの苦しみを思いこさせる” ”プーチンは私たちアメリカを、世界を今や負けるだろうと試している” ”私たちは自分たちの原理原則に則ってロシアに立ち […]
そう思いません?。 いや、生徒達も先生達も(笑)。 だってさあ・・・。 そこそこ生徒が弾けているとするじゃないですか? もうそれでいいんですよ。コンサートだってそういう演奏しょっちゅうある。 全てが巨匠じゃないし巨匠だっていつもコンディションがいいわけじゃない。 良い演奏なんてそうしょっちゅう聴けるもんじゃないんですよ。 だからCDとかがあるんですよ。 最高の瞬間の最高のコンディションの演奏がこれ […]
悲劇ですよね。4800人の犠牲者って。 こういうのって防ぎようがないじゃないですか? 自然災害は本当にどうしようもない。 東日本大震災の場合だって、小学校とか、幼稚園で避難できなかったとかで裁判になっていたけど・・・それってどうなんだろうと。 先生達も犠牲になっているのに、さらに裁判したって・・・予知できなかっただろうし。 それに比べたら・・・ 戦争って防ぎようがあるじゃないですか? 愚かで浅はか […]
今日ぐらいだと暖かいのでバイクは結構走れます! やっぱりバイクはいいですねえ。 気持ちいい。 反面・・・ピアノの練習をサボり気味になります(汗)。 ところで動画に出てくるパンパティはこちら。 お近くに来たら是非お立ち寄りすることをお勧めします。
多分この人は命は無事だったのだろうけど、骨折はしているのだと思います。 乗っているバイクは多分kawasaki Z750RSか900RS. 正直、技術が伴っていません。 もちろん大型バイクなのでコントロールが効かなかったと思われるんですが・・・。 正直次回は命の危険性がある。 こういう人はもう一度バイク技術の練習をしないと、とても危険。 一度125ccとかに乗ってあらゆる練習をしないとです。 ピア […]
いやあ〜 最近お菓子には困っていない私です。 世の中不景気に物価の上昇で何でもかんでも高いご時世。 電気代が今度30%値上がりとかって(汗) しかし・・・私のところにはひっきりなしに美味しいチョコがやってきます! ありがたや!!! しかも・・・これ、高いんじゃないのか?(汗)と思わせるものばかりを(汗)。 もちろん中にはゴディバもわんさかいただいております(喜) う〜ん、流石にゴディバ美味しい!! […]
ちょっと前の極寒時期に比べると最近は暖かく感じますよね? と言ってもやっぱり寒いんですが(汗)。 私的には大きな理由二つで早く気温が上がってほしい、暖かくなってほしい理由があります。 一つは・・・まあやっぱり・・・早くバイクに乗りたいです(笑)。 まあこれは遊びですが。 でも・・・一般人には多分わからないと思いますよ。 バイクに乗る楽しみは。 たかだかバイクなんですがね?・・・こればかりは乗ってい […]
下の動画は大変珍しいフジコヘミングの2022年のリサイタルの収録動画。 なんかまずい演奏するんじゃないのか?もう歳だし・・・と思って聞くと・・・どういうわけか聞き入ってしまう(笑)。 二人ともクラシック音楽としては色々なポイントで路線を外してしまっているので(笑)コンクールとしては『余裕で失格』・・・なんですが・・・。 そのコンクールの枠で考えないようにすると・・・何かが違っていて、何かが他のピア […]
こういう政治家っているんだね。 アホちゃうか? まあもちろん人間なんだからいろんな意見を持ってもいいけど、総理経験者がそういうこと言うなって。 言ってしまうところが老害なんだよね。 どうなったらこういう男2人になるのかなあ? 全く理解できない。 ワグネルじゃ、逃げようとした兵士の男性シンボルを切り落とすらしいからちょうどいい、この二人、切り落としてもらって女性になって頂きましょう(それじゃ女性差別 […]