CATEGORY

Uncategorized

  • 2022年10月30日

言い様だと言っちゃいけないけど・・・

Cannon Fodderとは、”砲撃のエサ”という意味です。 前線に肉弾の防衛壁という形で送られる動員兵の動画です。 途中で「俺には8歳と6歳の子供がいるんだ!冗談じゃない!」と言っているシーンが下にありますが・・・ 当然の報いでしかないでしょう。 ロシアがやってきた蛮行をただ黙って今まで見てきた国民が、いざ自分たちが動員される身になって、慌てるのはもう遅いです。 悪いのはプーチンだけでなく、全 […]

  • 2022年10月30日

まあ時々身の危険を感じる時はあるよね

今じゃあ、こういう集まりの時は警察が出てきてものすごい統制を敷いて、現地に行くにもすんごい遠回りとか、ぐるっと回されてとかって経験することがある。 めんどくさいなあ・・・と思うけど・・・確かに人が集中すると危険な時はよくある。 昔、もう30年前だと思うけど、横浜公園での花火大会に行った時、予想以上に人が集まっていて、終わってから帰ろうとしたら、すんごい人の波が押し寄せてきて、自分の周りの人たちが押 […]

  • 2022年10月27日

諸々のお話

汚い爆弾て・・・てっきり本当に汚いものが入っている爆弾だと思ってました(笑) 例えば・・・ こういうのが入っているんだとてっきり思っていました。 でもウクライナも攻められっぱなしなんだから、少しはロシア国内に反撃に出てもいいんじゃないのかな? でも通常兵器でロシア国内に攻撃すると、ロシアが「国家の存亡に関わる」と言って核攻撃する可能性があるのでここはひとつ・・・ ウ◯コ+お茶爆弾で攻撃すればええ! […]

  • 2022年10月24日

チャーハンって難しいなあ(汗)

よくスーパーで冷凍チャーハン買うんです。 美味しいですから。 もしくは時々王将に行ってチャーハン食べるんです。 美味しいですから! でも・・・これを自分家で作ってみようと思っても・・・うまくいかない(汗)。 なんですかね?あの味の出し方って? いろいろ素材は試したんですよ。ニンニクとか、なんの名前だったか忘れましたが中華用のチューブで入っている、いろんな調味料とか、ごま油とか。 でも・・・うまくな […]

  • 2022年10月21日

なんだ?もう辞めるのか(汗)

なんじゃこりゃ?(笑) あんまり日本でもこういう短期政権ってないんじゃないの? 事情はよくわかんないけど。 変わって・・・ ジョンソン前首相、保守党党首選に立候補か=報道 まだ未確認情報なんでしょうけど、いいんじゃないのかな?(笑)。 ジョンソンは本当はイギリス首相に向いていると思いますよ。 何よりウクライナ対策は抜群だった。 人って・・・なんていうか・・・その人なりの内容がどうしても出てくると思 […]

  • 2022年10月17日

孤独なオヤジなのか?それとも孤高な男なのか?

吉野食堂ですね。 実は行ったことがないんです。でも噂はかなり聞いています。 いつもはラーメン店とか、トンカツ店とかばかりだったのですが、こういう店も行ってみると良いかもしれません。 ただしばらくはテレビの影響で混むと思うので、もう少し経ってから行くか、平日の昼をはずした時間帯ですかね? この食レポドラマ、youtubeでよく見てはいたのですが(テレビはないんで見てないです・笑) なんていうのかなあ […]

  • 2022年10月17日

話の内容よりお父さんが71歳だかでまだ現役がすごい!

下は後編 まあバイクなんで、この間の女子ライダーみたいに、突っ込まれたらひとたまりもないのは仕方がないんですが・・・。 そういうこと抜きに一家でバイクに乗るっていうのがすごいし、お父さんが71歳だかなんだかでいまだに現役っていうところがすごいです。 バイクにのっていると、認知症を防ぐとかっていうんですけど・・・。 まあその真偽はどうかは知りません。 ただまあ判断力が鈍るとたちまち転倒して死ぬことは […]

  • 2022年10月13日

いやだから私はあんまり飲食店には行かないんです(汗)

ガストのポテトに「ゴキブリの足混入」写真拡散 運営会社が謝罪「改めて衛生管理の徹底を図る」 ここにも実際の飲食店員のコメントが書いてありますが、確かにどこでもいるのが普通で根絶は難しい。 店員は忙しいからそこまで気を配ってられないでしょう。 でも自分で食事を作る分には当たり前ですが、気をつけて作る。 なので私はやっぱり・・・あんまり行かないんですよ(汗)。 完全に行かないのは無理ですけど・・・頻繁 […]

  • 2022年10月3日

そういえば昨日・・・

私、横浜のホールに抽選会に行ってきたんです。 抽選の結果は・・・散々な結果でしたが(笑) その帰りです。 保土ヶ谷バイパスをバイクで走っていたんですが・・・ 突然前の車が急停車するんです!!! 保土ヶ谷バイパスですよ!! 周りは100kmで飛ばしているわけですよ。 私はもうほんと心臓が飛び出るほどのフルブレーキングで・・・ なんとか直前で止まったのですが・・・前を見ると・・・ どうも運転手側の妻ら […]

  • 2022年10月3日

流石に私でもこのプリウスミサイルは避けられない。

この動画で再生されるとそのシーンから出てきますが、すごいシーンです。 もし自分だったら・・・避けられたかどうかですが・・・。 瞬間、多分なるべく左にバイクを寄せますが、それでも多分ハンドルのエンドが車にぶつかるか、足が直接車に当てられるか? ハンドルエンドに車が当たると、体ごと思いっきり左に飛んでいきます。 途中電信柱が見えるのでそれに直撃したら・・・ 即死です。 右足に車が当たった場合・・・ こ […]

  • 2022年9月30日

国葬はやってよかったんじゃないですかね?

献花に2万3千人って・・・ なんかベートーベンが死んだ時も2〜3万人の参拝者がいたとか聞いたことがあるのですが。 ロシアと違って誰も献花を強制はしていないわけですが・・・。 もし国葬をやらなかったら・・・。 まあそれはれで「そうですか、やらないですか」ということになったかもしれませんが・・・。 日本なんだから、そういう国なんだから、やるべきだと思いますよ。 情が薄かったり、平気で人を殺すどこぞの戦 […]

  • 2022年9月29日

ピアノ界のメイウェザーいよいよジムに入る(?)

なんか毎日ランニングしているんですが、最近秋の花粉症みたいな感じが出ています。 いや私は秋の花粉症の症状は全くないのですが、ランニングしていると何故か、咳が出るんですよね。 秋でこういうことは初めてなのですが、これ多分花粉のせいです。 春先はこのせいですごく咳が止まらなくなってしまうんです。 なので、春先になるとランニングをやめてしまうんです。 それが体力の減退につながるのかも知れません。 私とし […]

  • 2022年9月27日

バイクより登山の方が危ないんじゃ?

いやこれはすごいですよね(汗) もちろんこんなすごいとこ誰が登るか!ってでも・・・ こういうところって結構あると思うんです。 高崎のあたりにある「谷川岳」って言いましたっけ? あそこもこういうロッククライミングのところが結構あったような。 富士山だって結構転んだら危ないところって結構あると思うんですよ。 歩いている最中に例えば、脳貧血とか起こして(起こるわけないとか思うかも知れませんが体調が悪い時 […]

  • 2022年9月23日

私の過激な私生活(汗+?)

え?どんな私生活なんですか? ええ・・・例えばコーンなことを・・・ ・・・というのは脳内でのお話(笑) いいでんなあ。しかも年収2億ですか(汗)。 だったら50人ぐらいお抱えてもええんでないかと。 いやそういうことではなくて・・・。 1.何故か1日ジュースパック1Lを1本飲んでしまう。 いやこれって・・・糖尿病なんじゃないか?と思ってしまうんですが(汗)。 どういうことかというと・・・ 今までは疲 […]

  • 2022年9月19日

ミルク専用のチャンネル作りました。

今度からミルク専用のチャンネルを作ってここで全てアップします。 しばらくは今まで作った動画を全部ここに集めてアップするので古い動画がアップされるかもしれませんが、1週間ぐらい経ったら新しい動画がアップされると思います。 ああと・・・宣伝になりますが(笑) こちらの動画も見てやってください。 JPOPプロを本気で目指している私の生徒が歌ってます。

  • 2022年9月14日

私もメイウェザーを見習って毎晩ランニングです。

ん?これからボクサーを目指すんですか?? んなわけない(笑)0.5秒でノックダウンです(汗)。 そうじゃなくて・・・ 体力増強です。 他の同じ57歳の連中はどうなのかは知りませんが・・・。 私はとにかく最近体力が落ちてピアノの練習がはかどらなかったわけです。 ・・・うーん、これが歳か・・・ ・・・いや・・・実は一つ、思い当たる節がありまして・・・(汗)。 実は・・・最近バイクによく乗ってるじゃない […]

  • 2022年9月13日

メイウェザーという元ボクサー

とっても面白いですねえ。 どこがピアノと関係あるの?と言われそうですが(笑) まず、このボクサーの凄いところは、徹底的に自分がパンチを当たらないことに集中しているところです。 普通ボクシングって筋肉ムキムキで、力のぶつかり合いという感じだと思うんですが・・・。 このボクサーはそうじゃない。 徹底的に、パンチを喰らわず、そして賢くスキを狙ってジャブをかます。 所詮ボクシングは判定までこぎつければ、い […]

  • 2022年9月11日

今日で一つひと段落しました(汗)

色々と最近忙しかったのですが、ひとまず今日、大きな仕事が終えました。 でも・・・まだ1週間後と10月頭にやっぱり大きな仕事が(汗)。 今日もそこそこ成果が出てよかった。 その間に書きたいネタは色々あるんですが・・・今日はこれから夜な夜な横浜にバイクで走りに行きたいんで(笑)。 書きたいネタの一つに・・・ あなたはメイウェザーという元ボクサー知ってますか? メイウェザー。45歳の元プロボクサー。50 […]

  • 2022年9月6日

ところでなんの病気だったのかというと・・・

医者は風邪ではないんじゃないの?と言っていました。 病状が、下痢、熱、関節の痛み、吐き気、悪寒。 てっきりインフルエンザかと思ったんですが、違うらしいです。 そもそも喉の腫れ痛みがない。咳もない。 先生「なんか食中毒っぽいんですですけどね?なんか生物(ナマモノ)食べませんでした?」 私「え?なまもの?えーと・・・半額のアジの刺身に半額のサンマの刺身・・・」 先生「あーそれですね!半額なんか買うから […]

  • 2022年9月5日

ラッキー!陰性。お騒がせいたしました。

正式に病院から「陰性」と診断されました。 ああよかった(汗)今週仕事できないと色々影響が出るもんで(汗)。 実際は土曜日から影響が出てはいますがまあなんとか取り返しはつくでしょう。 ひょっとして1週間まるまるお休みがもらえて久々に練習三昧が出るかと目論んで(?)はいたのですが、ちょっと残念ではあります(汗)。 営業終了の夜9時以降になったら久々にバイクでドライブだ!

  • 2022年9月5日

発熱外来の予約だけで、次の戦いがある(笑)

今日は病院で検査をしてもらおうと思っていたのですが、近所の発熱外来専用のところに電話したら・・・なかなか通じない。 てっきりたまたま通じないのかと思ったのですが・・・ 20分間、数十回電話しても繋がらない(汗)。 確か9:30からもう一つ別の病院でも予約受付をしているはず。 こうなったら2刀流(携帯+固定電話)でいくしかない! ・・・と思ってかけていたら・・・9:29にようやく電話が通じて・・・ […]

  • 2022年9月4日

んーなんか熱も下がってきてしまった(汗)

これ、ひょっとして単なる流行り風邪? 一応2回目の簡易キット検査もどうやら陰性でした。 うーん(笑) 皆様にお騒がせしましたが・・・これはひょっとして(汗)。 とりあえず明日朝一で病院で検査を受けるつもりですが・・・ そもそも熱が出てもいないのに診断受け付けてくれるんだろうか? 医療費高騰の煽りで「別に症状が出てもいないのにくんな!」とか言われそう(汗) でも検査して、コロナじゃないことを証明しな […]

  • 2022年9月4日

コロナかもしれない(汗)part2

昨日の夜は37.8度まで熱が上がってしまい、結構しんどい思いをしていました。 何かを察知したのか?ミルクはずっと私の横にいてチャオチュールもねだらずに黙って寝ています(笑)。 いつもは自分の部屋で寝ているのですが(と言ってもミルクの部屋は全部でこの家の総部屋9部屋ある・笑) ミルクはそうなんですよ。意外と察知するのがうまい。 さて、もうここまできたらコロナだろうと思ったのですが、生徒がたまたま抗原 […]

  • 2022年9月3日

コロナかもしれない(汗)

いや実は・・・今日、コロナかもしれない、と疑っているところです(汗)。 実際は分かりません。 36.8〜37.2度の体温です。(そんなに高くない・笑) ですが・・・ちょっとしんどかったです。 なんかワクチンの副作用のような感じでした。 実際は・・・なんと!水曜日の夜からおかしい感じだったのですが(汗)てっきり仕事の疲れだと思っていたんです。 いつもの倦怠感だなあ、ピアノ弾きすぎたな、と思っていたん […]

  • 2022年9月1日

あーあ!おいら2023年の運全部使い果たしちまった(汗)

どういうことかというと・・・ 毎年、この時期になると来年の子供の発表会のホール採りで忙しいんですよ。 相模原はサンエール相模原、というホールが激戦地区ホールでして(汗)。 まあそんなにいいホールではないのですが(ピアノが・汗)とにかく地元ではすごい人気のホールです。 さらに3月は毎年、ピアノ教室においては発表会を催したいんです。 なぜかというと、1年を通して、なかなか全員の日程が空いている時期は3 […]

  • 2022年8月24日

脇毛をきちんと処理していた時点でOK!

なんかニュースでフィンランドのマリン首相がパーティーでドラッグ騒動があって、陰性だったとか・・・何のことだろうと思ったら・・・。 パーティーではしゃいでいた、だけのようでした。 別に政治家だって人間なんだし、若いんだからはしゃいでも、ええんでないの? まあこの程度のハイは薬無しでも普通でしょう。 それより この人を知ってる人は多分もうアラフィフ以上なんでしょうけど、脇毛処理をきちんとしていた時点で […]

  • 2022年8月21日

孫含めて四人なら車に乗ろうよ(汗)

多分ホンダのゴールドウィングなんだろうけど・・・ 4人でドライブするんだったら普通に頑丈なセダンかワンボックスで行こうよ(汗)。 自分ら夫婦はどうなろうがそれは自業自得だけど、これからまだ将来がある孫まで道連れしかねないライダーは失格。 乗る資格なし!。 そうでなくてもサイドカーだって4人も乗ったら重量が増えてブレーキも甘くなる。 慣性も増えて言う事聞かなくなるハンドル動作も増える。 それで高速走 […]

  • 2022年8月21日

ああ夏休みが終わってしまうと・・・

大学生の生徒が言っていました。 私はその生徒に言いました。 「そうです。夏休みは大学生の期間でもあり、人生でもある」ってね(笑)。 夏休みは、ただぼうっとしているとあっという間に終わってしまう。 無駄に過ごしてしまうとあっという間に終わってしまう。 大学4年間のように。 その4年間の間に何ができるか。何が変わったか? 目標があるのなら、その4年間の間になんとか目星をつけな、・・・と。 また、夏休み […]

  • 2022年8月18日

あーとうとう今日から仕事始めか・・・

いつも休みの時は色々とあれやろうこれやろうと考えているんですが、何もできずに終わってしまう私(汗)。 部屋の掃除やら片付けやらと、計画はあったのですが・・・きちんとやっていたのは毎日のバイクのツーリングのみ(汗)。 私、バイクが手元にあるようになってから、生活が変わってしまいました(汗)。 思えば学生の頃はそういう生活をしていたなあ、と思うのですが・・・だからピアノが上手くならなかったんだよね。 […]

  • 2022年8月15日

盆真っ只中、諸々のお話でございます。

昨日、箱根に行ってみたんですが、途中東名インターがある厚木市を通ってみたら、ガラガラでしたね。 普段なら、流通トラックでひしめいて、大変な混雑なのですが結構昨日はスイスイでした。 しかし・・・箱根は・・・めっちゃコミコミ(笑)。 人もかなりいたので途中で早々引き上げて帰ってきましたとさ(笑)。 さて、諸々のお話でございます。 こりゃ避けられん! 10kgもあるポリタンクがライダーを直撃らしいのです […]

  • 2022年8月13日

今日は雨なのでピアノの練習ができる?

ん?どう言うこと? つまりですねえ・・・。 天気良いと最近は・・・どうしてもバイクで日中から出かけてしまうんです(汗)。 実は学生の頃は、バイクがいつもあったので・・・本当に練習をいつもサボってバイクで休日は出かけることが多かったんです。 まあバイクがなくなった30代の頃からはよく練習していたんですが・・・ ところが最近のように手元にバイクがあるとですねえ・・・汗。 全くしょっちゅうバイクで休日は […]

  • 2022年8月10日

いろんな特集やらコーナーやら書いていますが大事なのは・・・

本来ピアノ学習で大事なのはナンジャラホイと??? やれテクニックだの、音楽性だの、奏法だの、音色だの・・・ いやそんなこと、本当はどうでもいいんですよ(笑)。 必要以上の道楽っちゅうか(笑)。 そんなのは弾けるようになったら本人が研究すればいいだけのこと。 速さだの、歌わせるだの、ショパンエチュード攻略だの・・・ そんなことどうでもええ(笑)。どうにかなる。 ピアノの上に3年〜10年間〜100年間 […]

  • 2022年8月8日

点数、10.0、10.0、10.0、10.0、金メダル?

なかなかの離れ業でしたが、これだからバイクは危ないと言われそうなんですが・・・。 こういうこと、しょっちゅう遭遇していますよ(汗)。 もう本当によくある。 もちろん全部突っ込んでいたら、命がいくらあっても持たないのですが・・・。 問題は・・・厳しいことを言うとこの人、バイクの方も予知能力運転がないんです。 通常は・・・あ・・・こいつ、突っ込んでくるんじゃないか? ・・・と、まず思うんです。 そして […]

  • 2022年8月2日

何度見ても笑ってしまう動画

ものの見事というか、神(髪)のご加護というか(笑)。 世の中、なんでもツイてるやつがいますが、この人もそのうちの一人。 運が尽きない人間が羨ましい!。 人間努力も必要ですが、最後は・・・運、そして、神の御加護(笑)。

  • 2022年7月29日

今日のミルク(7/29)(かくれんぼ)

いつもピアノを練習するとミルクが遊んで欲しいがためにソファーをいつも引っ掻いて気を引きます。 幼児みたいに同じことを飽きずに、毎回毎回付き合わされます(汗)。 ピアノの練習がいつもできません(笑)。

  • 2022年7月29日

猫は許す(笑)

なんでも大阪王将でナメクジが大量発生とかで問題になったニュースです。 ナメクジは流石に困るけど・・・(汗) このyoutubeを再生すると猫の部分が出てきるようになっていますが・・・ 猫は可愛いから、たとえ王将にいても許す(笑)。 当教室でも飼っているからね(笑)。

  • 2022年7月29日

この人が辞めたのはすごく残念ですが・・・

まあ日本と同じく、民主国家なので、何某かの問題で辞めざるを得ないことはよくあることです。 首になるとわかってからか?知りませんが(笑)ウクライナ兵の訓練キャンプで一緒になってハッスルしているジョンソン首相(笑)。 これを見ていてもジョンソン首相の意気込みというか、放っている気力というか・・・ 圧倒されるものがあります。 いずれまた首相に復帰することでしょう。 いやそれとも・・・ アメリカに移住して […]

  • 2022年7月24日

命知らずなやつ(笑)

私はインドには行ったことはないのですが、海外の水道は正直、飲んだら危険レベルなのが普通です。 そもそもヨーロッパしか私は行ったことがないのですが(汗)ヨーロッパでさえ、水道の水はまずいし、そもそも臭いんです。 インドの川は話だととても臭いらしいので、この水も多分臭いんじゃないかと。 体調を崩す程度なら良いのですが大概は日本人がガンジス川で水浴をするだけであらゆる経口から菌が入って具合が悪くなるとか […]

  • 2022年7月22日

夏休みかあ・・・

いいですねえ学生諸君! 私ももう夏休みがなくなってウン10年・・・ いや・・・いまだに俺って毎日夏休みみたいなものです(汗)。 だって・・・(汗) この仕事、午前中は暇なことが多い(笑) まあ時々大人の生徒のレッスンは入りますが、毎日ではないです。 しかもぶっ続けということはないので・・・。 大人の生徒が入らなければ午前〜午後4:00ごろまでは何もない状態で朝寝坊してもなんら問題はありません(笑) […]

  • 2022年7月18日

貧乏だから自転車というのもあるんですが・・・(汗)

外で私を見かけた時の特徴を申しましょう。 まず間違いなくチャリンコに乗っています。 それかランニングをしています。 ただしランニングは早朝か深夜12時なので(汗)多分誰も会わないと思います。 まずもって車に乗っていることは100%あり得ません。 あ、ただし、伊豆とか山梨とか、とんでもなく遠い所はバイクだと思います。 なぜ車に乗らないのか? まあガソリンが勿体無いからでしょう(笑)。 なんたって私の […]

  • 2022年7月16日

仏様になった人に「功罪」はないでしょ。

立民・辻元清美氏 安倍元首相の国葬に反対「功罪はしっかり検証されるべき。岸田総理、再考を!」 何言ってんのかね?と思うよ、この人。 もう亡くなってんだよ、安倍さんは。功罪はもうないでしょうに。 もちろん野党だから、色々と反対するのは分かるけど、生きている間に色々責めるのは当然ですがもう仏様なんだから。 国葬というのは確かに色々問題は出るかもしれないけど、そういうところまで論議が出るほど、功績が実は […]

  • 2022年7月12日

相模原住民必見!(笑)

1984年ということは私が高卒の浪人時代です(笑) 浪人していたにもかかわらず、その辺ウロウロしていたのでよく写っていなかったなと思うんですが(笑)。 このブログでどの程度相模原市民がみているのかわかりませんが(笑)1984年ごろの風景をよく残しています。 上溝とかって今と全く変わらないし 南橋本駅も対して変わっていない(笑) どっちにしても相模原はいまだに田舎(笑) ディーゼル車両がなんとも懐か […]

  • 2022年7月10日

ちょっと国内が別のニュースなどで持ちきりなので・・・

多分ウクライナ戦争のニュースが減っているとは思うのですが・・・ ロシアでは プーチンが「まだ本気を出していない」と言っているようです。 多分これは・・・戦争による総動員発令なんだろうと思います。 でも・・・ ロシア国内では総動員は否定的な意見のようです。 さらにこちらでは ロシア内で密かに総動員に対しての否定的な意見が出始めているようです。 時間の問題なんじゃないかな?この戦争。 どちらにしても今 […]

  • 2022年7月8日

これはないな、SP.

SP何やってたんだろう? 動画で見ればわかるけど、1発目では安倍総理は倒れていない。ということは致命傷を負っていない。 2発目が多分致命傷だったんだろうけど、1発目と2発目の間は計ったら約3秒間もあった。 これ、たったの0.5秒であっても優秀なSPだったら犯人に飛びかかるなり、安倍さんの盾になるなりしているはず。 映像ではすぐ近くにSPが立っていたけど、何やってたんだろう? SPといっても、要する […]

  • 2022年7月8日

これはSPの完全失態

犯人を確保したのは全員黒衣装の政府SPだけどこれは完全に彼らの失態。 あんなにSPがいてなんで犯行を防げないのかな? しかも1発目でSPは犯人に飛び掛からないといけないはずなのに、2発も撃っている。 通常なら考えられない。 これからは演説には防弾チョッキ着ないと。 そうでなくても拳銃なんだから、暴力団以外の怪しい組織なのは間違い無いでしょう。 中国関係が一番怪しいけど、やり口はどう考えてもロシア( […]

  • 2022年7月8日

ひどい事件だなこれ。

安倍元総理、銃撃にて心肺停止 右翼の犯行じゃないでしょこれ。 どう考えても左翼。 ということは・・・中国のスパイなんじゃないの? 日本の憲法改正に反対している団体で過激な団体は日本には赤軍派以外はいないでしょう。 どう考えても中国かロシア関係のマフィアからの依頼犯罪でしょこれ? 背後の捜査に期待しますが、中国かロシア関係だったら、絶対情報は表に出てこない。 まあロシアじゃこんなこと日常茶飯事だけど […]

  • 2022年7月6日

今日のミルク7/6

ここの所、台風の関係で一時期、涼しいのですが、ちょっと前までは猛暑でした。 そのせいでしょうか? ミルクが毎日死んでいました(笑)。

  • 2022年7月2日

俺はゼレンスキーの方がマッチョだしカッコええと思うな

プーチン氏、皮肉をいう 色々言われておりますが、あくまでもニュースに出る写真はもう10年も前のものです。 最近のプーチンの裸はこちら、下の写真 どう考えても垂れパイで、かなり衰えています(笑) まあでも腹が出ていないのは偉い!! そこで確かにG7の首相達だとプーチンに太刀打ちできないのは確かです。 「気持ち悪い」と言われてしまうのは仕方がない。 この時点でプーチンVS G7の胸板の戦いは完敗です( […]

  • 2022年6月30日

トルコって不思議な国です(笑)

トルコ一転支持、水面下で米調停 北欧、小異捨て大同 ついこの間、トルコ大統領はプーチンと会談をして、何やら密談雰囲気で、こりゃロシアとトルコが手を結ぶのかな?と思いきや・・・。 NATO問題で多いに揉めたトルコがあっさり北欧のNATO加盟をあっさり許可とかって(笑) エルドアン、トルコ大統領ってなかなかのやり手の政治家(笑) 何考えてんだか、どっちの味方なのか?と思いきや・・・ どっちの味方でもな […]

  • 2022年6月29日

とても興味深い回答。

ここでかなりの人たちは「何も罪悪感は感じない」「何も悪いことはしていない」と答えています。 しかし時々「答えられない」という人もちらほらいます。 この「答えられない」というのが全ての回答なんだろうと思います。 日本では考えられない回答です。 いまだにロシアは「東側」の国だということなんでしょう。 逆にいえば、今後、観光で訪れることは問題はないでしょうけど、住むこと、留学はとても”危険”であるという […]

  • 2022年6月28日

え!まじ!?梅雨明け?+今日のミルク6/28

すんごいですよね毎日。 実は27月曜日、朝とあるところに出かけたんですよ。 26日は朝から晩まで結構レッスンが入っていて普段から体力がないのにさらに追い討ちをかけてバテバテになってしまい、pm10:00に寝てしまいました(笑) ですが・・・翌朝?午前4:00に目が覚めまして・・・ 前からバイクで海を見に行きたいなと思っていて・・・ なのでご飯を食べてから涼む目的も含めて、すぐにバイクで平塚に向かい […]

  • 2022年6月25日

ある美容師(理髪師)との話。

先日床屋に行ってきました。 もう何十年も通っている美容院でそこの店長のいつものカット。 単純なカットなので、ものの30分程度の時間ですが、その間にいろいろな話をします。 最初は店長は車が趣味のようなので、「せがれが昔、洗足学園の幼稚園を受けて落ちたんですが、周りがベンツやらアウディやらで乗りつけて来るから、それで差をつけられて受からなかったのかなあ?」 というので私が 「だったら店長の愛車のGTR […]

  • 2022年6月25日

公職選挙法に触れるかもしれませんが(汗)

色々とツッコミどころ満載の神奈川参議院議員選挙です。 なんかこの人のyoutubeCM、しょっ中youtube見るたびにしつこく出てきたんだけど、これって全国CMなんでしょ? どっちでも良いけど、結構出てきてうんざり(笑)。 神奈川 の候補者一覧 ここに出てくる顔写真って、街中のポスターと結構違うんですよね。 下が選挙管理委員会HPbの写真です。 いや詐欺とは言いませんが(笑)いやーこれ・・・男性 […]

  • 2022年6月23日

令和・山本太郎って意外とこれから注目されるんじゃないの?

この人、まず話がすごいうまいよね。 なんか人を寄せつける魅力を持っている。 話を聞いていると 「んだ、んだ!オラもそう思う!」 と思ってしまう。 話術が上手い!(笑) でも言ってることも真っ当で、話もわかりやすい。 私が大学を卒業してからずっと不景気でさらに最近円安になっていて。 海外の人は日本に旅行に来たら物価安で助かるし、これから海外旅行者の収入が見込めるんだろうけど、それってつまり・・・ 東 […]

  • 2022年6月20日

スーパーバイヤーの掟(笑)

ん?また誹謗中傷関係の掟のお話ですか? ・・・いやいや違います(笑)。 ではスーパーバイヤーとは何か不動産関係のバイヤーの掟ですか? いえ・・・スーパーとは・・・スーパーマーケットです(笑)。 スーパーマーケットバイヤーとは単純にスーパーに行く客の掟です(笑)。 しかもバイヤーとくればスーパー常連客のプロです(?)。 私はよくスーパーの閉店間際によく訪れます。 理由は・・・当然!半額シール狙いです […]

  • 2022年6月18日

これが問題の写真ですか(笑)

いや写真家ってすごいですね。 ゼレンスキー大統領とキーフを訪れたマクロン大統領の微妙な関係が出ている写真ということなんですが・・・。 愛想尽かした恋人って感じ(笑)。 大体今回の戦争はまるでプーチンというDV元夫が離婚したウクライナの元妻に復縁を迫って、断られたから、腹いせにウクライナを侵攻している、と言っても過言じゃないですよね(笑)。

  • 2022年6月18日

老け込んだからなのか?はたまたよく集中するようになったからなのか?(笑)

いやピアノ弾きでこの言葉にピーんときたら・・・はい、同じムジナですな(笑)。 アラフィフでっか?あなた(笑)。 いやとにかく、最近ピアノの練習で疲れ果ててしまうんです。 昔はここまで簡単に疲れなかったんだけどなあ・・・汗。 そうか!・・・これが「年を取る」ということなのか?(汗)。 そのあたりはわかりません。 いかんせん最近ピアノを改造して、自分の求めている音が容易に出るようになったんですよね。 […]

  • 2022年6月18日

人を批判する時の掟(?)

今や伝説となった(?)タイマーズの放送事故です(笑) これ、実はたまたまテレビで見ていた記憶があります(笑) あれ?!今なんて言った?!・・・って感じで(笑) そもそもこの当時、このタイマーズが忌野清志郎という正式な発表はなかったはずなので、私も正直似ている人が出ているとしか知りませんでした。 確かこの当時、忌野清志郎は原発関係で政治批判をした歌を歌ったら、あちこちで出演拒否をされてしまったので、 […]

  • 2022年6月16日

豪華メンバー勢揃い

これ、一般的にはわからないと思うんですが、この 小泉悠+高橋杉雄と言う軍事専門家。 この二人は・・・すごいんです。 多分国内ではこの二人の右に出る知識人は・・・ ああ、もう一人(汗) 河野克俊元幕僚長。 まず元幕僚長って・・・要するに自衛隊のトップです。 幕僚長の上は防衛長官。(防衛大臣) 多分に自衛隊の全実権だけじゃなくて、全ての自衛隊の軍事秘密を知っています。 もちろん、以前お見せした UFO […]

  • 2022年6月16日

くだらない内容を徒然なるままに書くコーナー

・・・と書くと・・・某ピアノ奏法一派がビクッと「俺たちのことか!」と思わせてしまうかもしれませんが(笑)。 なあに、個人(グループ?)攻撃は私はやらないですから。ご安心ください(笑)。 公式HPやyoutubeでは反論はしますけど。 あーさすがにこれはまずいですな ジップエア、尾翼のZマーク隠します…「ウクライナ侵攻と関連あるのか」との声 あー流石にこれはやばいよね(笑) どう考えてもロシア軍輸送 […]

  • 2022年6月12日

過去の栄光にすがっているから現状の自分に不満が出て・・・

それが原因で性格がねじ曲がって、かつ自分に自信がないから変な誹謗中傷を他人にぶつけて欲求不満を・・・ ・・・あ、その話題はまた今度ということで(汗)。 分析をし出すと長くなります(汗)。 加えて、あまり特定の人を対象にした文ではなく、一般社会においてはとかく、ストレスは多いものです。 そういうものを自分なりに消化できないと、それが姿をモンスターに変えてしまうんです。 だからモンスター化は誰でもあり […]

  • 2022年6月10日

なんか甘いものが欲しくなって夜な夜なビックスーパーに出かけ・・・

なんかないかなと行ったら・・・ 一箱177円でケーキ風お菓子が売っていたので衝動(?)買いしたんですが・・・ まああれですよ。今風のサイズが・・・。 で・・・味の方ですが・・・ いや・・・そんなに美味しくなかったです(笑) やっぱりちゃんとケーキ屋のケーキ買わないとね。 ちなみに私の御用達ケーキ屋さんは マロンケーキ屋 ・・・って・・・汗。 え!・・・閉店(汗) ショックなんだけど・・・。 ここ、 […]

  • 2022年6月6日

あ!これ、見たことある!・・・って風景。

これね・・・あるサイトで、見つけたんですが・・・。 フィラデルフィアのとある町の風景(汗)。 要するにみんな何がしかのドラッグ中毒者だと思うんですが・・・。 種類は多分、ハッシーか、MDMA,LSDか? マリファナはそれほど強烈ではないらしいのですが、この風景、実は海外でよく見ました。 それがまあ・・・実は初めて海外に行った時なのですが・・・ 自分が初めて海外に行ったのは25歳の時。 その時まず初 […]

  • 2022年6月2日

ビッグマックの話Part2

いやでも美味しかったのですが、それはきっと仕事終わりで解放気分でしかもバイクで気持ちよく初夏の中を走ったからでしょうか? 子供の頃はいつも親が持ち帰りでビッグマックを買ってきて家で食べていたので、不味く感じたのですが(汗)。 どうなんでしょう? でも流石に毎日、1日2個というのは・・・(汗) でも美味しかった事は間違い無いです。 ちなみにアメリカではこのビッグマックのことをハンバーガーと言わずに「 […]

  • 2022年5月31日

今日のミルク(5/31)

ミルクはソファーをカリカリする事はいけない事だとわかってます(汗)。 注意を引くための行為です。 ところで・・・ 実は昨日変な人から誹謗中傷メールをもらいました。 多分ロ〇〇奏法指導者のボスと思われます。 結構意味不明かつ、稚拙な内容だったので明日メールをご紹介します(笑)。

  • 2022年5月29日

このおばさん最高!。

この人すごいよ。 76歳にして、このエネルギー、半端なおばさんじゃないっすよ。 この人、テロリストだったけれども、そうでなかったらすごい政治家になってたんじゃないの? まあ私にとっては日本赤軍っていうのはあんまりピンとこないんですけど、どう考えてもオウムとはレベルが違うかな? この人の周りにいる人たちって現役の日本赤軍なんだよね。すごいなあ。 ちゃんとテロなんかやらないで政党として活躍すれば良かっ […]

  • 2022年5月27日

日本の大学教授なんてこの程度のレベル(笑)

この教授、何にも知らないんだな(笑)何を大学で教えてるんだろ? この程度の教授しか日本にいないのか? それともこの人はロシアのスパイかね? 現状を全く知らないんだな。 日本でも未だに憲法9条を守りたがっているお花畑人間がけっこういますが。。。

  • 2022年5月26日

何かがおかしいし、納得できない。

ゼレンスキー氏、キッシンジャー氏の和平交渉案を非難 「宥和政策」と指摘 キッシンジャー「戦争を終わらせるにはロシアに領土を分割譲渡するべきだ」 日本版ニュース 今後、ロシアがウクライナ軍に勝って、ウクライナ全土が侵略されたらヨーロッパとアメリカはどうすんのかね? やっぱりほっとくのかね? なんかおかしくないかね? 他国を侵略することは国家の権利として認めるってこと? 認めないんだったら、NATOは […]

  • 2022年5月25日

毎日ビッグマック50年間食べてるってどんだけ太ってんのかと思ったら・・・

50年間で32340食、食べましたって(汗) なんかでも意外とスリムな人のようで。 最初、ロシアでマクドナルドが撤退するというyoutubeを見ていたらこれがその後に出てきました。 なんでも17歳の時から毎日2個もビッグマックを食べているとか(汗) そんなに食べて飽きないものかね? たまには飽きたから今日は月見バーガーにしようとか、照り焼きにしようとか(照り焼きなんてアメリカにないか) 私はあんま […]

  • 2022年5月17日

時々書き溜めています

ピアノを辞めたくなったら読むメッセージ(現在作成中) 長文につき、なかなか完成しませんが(笑)一応毎日(?)更新しているつもりなので暇な時に覗いてみてください。

  • 2022年5月16日

色々諸々の話

なんか最近高齢芸能人が自殺してるんですけど・・・ 渡辺裕之、上島竜兵・・・。 世間ではどう考えるのか分かりませんが、私はあまり驚きません。 というより、そう行動することは、本人の自由であるし、あの年齢だと、色々やり尽くした年齢なので、そう考えるのはおかしいことではないと思いますよ。 ニュースではあの手の記事の後には必ず「心の相談窓口」とか書いてあるんですけど・・・ でも一方で、例えば持ち家を買うと […]

  • 2022年5月13日

これじゃ毎月50ドル募金しても意味ねえな(汗)

うへー今や全世界の人気者、ゼレンスキー大統領。 1400万円も値がついたの? これじゃ俺が毎月50ドル募金しても166年かかる(汗) まあ仕方ないけど、チリも1万人集まればの発想で、私は私のペースで募金を続けます。 いいなあ。ゼレンスキーさん、匂い付き靴下とかだったら1億円つくのかな? 逆に今や軍事資金で窮地に立たされてる プーチンもこの160万円のジャケット、売り出したらいい。 まずは一円からで […]

  • 2022年5月11日

ゴールデンウィーク特別軍事作戦終了!

はい、数多くの地雷撤去活動に参加しまして、その後東部まで出向き、反転攻勢に参加してまいりました。 ・・・ではなく・・・ リフォームが終了いたしました。 今日はいろいろ疲れてしまった(汗)

  • 2022年5月9日

決心したことがあります。

UNITED24 これはウクライナ政府の公式ウェブサイトの寄付金HPです。 ゼレンスキーはどうやら決心したようです。 この戦争に必ず勝つと。 ここでは”never again”と何度も言っています。 2度と第2次時大戦のようなことにはならないと。 2度と奴隷にはならないと。 2度と幸せな生活を踏みにじられはしないと。 ゼレンスキー大統領の「2度とごめんだ!。悲劇はこれで終わりにする」と […]

  • 2022年5月8日

色々ツッコミどころ満載の無気力になるニュース

ウクライナ情勢に「深い懸念」、国連安保理が声明 ロシアも支持 何すかこれ? 多分全世界の人たちが「?」と無気力になっていると思います。 深い懸念って・・・(笑)。しかもロシアも支持(笑)。 mariupol では何万人が殺されている可能性があるっていうのにその程度の非難。 しかもロシアという言葉はないし、ロシアが声明に支持って(笑) みんなで国連を馬鹿にした方が良い。 日本も多額の援助金を国連に出 […]