入浴スタインウェイ・・・ではなかった、ニューヨークスタインウェイをあなたは御存じだろうか?
スタインウェイにはハンブルグ製とニューヨーク製があり、ハンブルグ製は比較的日本ではお目にかかるがニューヨーク製はあまり見た事がないだろう。
主にジャズなどのCDなどでヤマハとは思えない軽〜い金属音のするピアノは間違いなくNYスタインウェイだ。
このNYスタインウェイを私の生徒が購入して、とあるホールに入れたのでインプレッションをしたいとおう。
私の生徒、A氏は知る人ぞ知る富豪。成せば成る、なせるはアラブのチビ富豪などは勝負にならない程の、おらが神奈川北部、随一の大富豪だが、その人が、ホールを作りNYスタインウェイを入れた。
ホールのホムぺはこちらだが、ここのNYスタインウェイを弾いて全く驚いてしまった!
なんといってもアクションが本当に素晴らしい!
通常ヤマハのアクションはどんなにハイチューンしても、ダルな鈍い感覚はそぎ落とせない。しかし、このNYスタインウェイはまさにコンマ1ミリ単位でのタッチが可能なのだ。しかも鍵盤が非常に軽い。
そしてピアノのダイナミクスが非常に大きい。まさに指先の動きだけでppp〜fffも可能なのだ。
音は正直言って、ふつーである。つまり、ベーゼン、ベヒシュタイン、ブリュートナー、ザウター、プレイエル、エラール、ペトロフなどの超個性的なピアノとくらべると、それほど個性のある音ではないだろう。
たしかにピアノマニアにとってはスタインウェイは「つまらない」という人は多い。しかし、それは実際演奏する立場となると話は違ってくる。
どれだけ自分が表現したい音を忠実に再現できるか?それはあまり個性的なピアノではできないのだ。
中立的で弾きやすく、そしてまさにピアノらしい音、そしてどんな音でも出るピアノ、それがこのNYスタインウェイではないだろうか?
そして自分の思い通りの音が出た時、おもわずのぼせてしまい、うっとり、しっとり、夢うつつ、極楽気分にさせてくれる・・・そう!まさに「入浴スタインウェイ」である。
私はこのNYスタインウェイを弾いて思わず明日から毎日使うトイレットペーパーを新聞紙で節約でもして(もめばなんとかなる)、いつか手に入れたいと思うようになってしまった。
さて、この極上NYスタインウェイを弾いてみたい方は、ホールに問い合わせてみてはどうだろうか?ホールの中も発表会に最適な雰囲気と音響効果である事も付け加えておこう。