- 2022年5月2日
色々とわかるこの動画
アメリカペロシ下院議員のキーフ訪問の際の動画twitter この動画、よく見て下さい。色々なことがわかります。 まず、ペロシ下院議員の最初のシーンです。 右の同伴の職員が何やらでかいグレーのカバンを持ってるじゃないですか? あの中には何が入っているのか? ゼレンスキー大統領への手土産スイーツなのか?(笑) はたまた幕の内弁当なのか? あの中には・・・多分護衛のための武器が入っているんだと思うんです […]
アメリカペロシ下院議員のキーフ訪問の際の動画twitter この動画、よく見て下さい。色々なことがわかります。 まず、ペロシ下院議員の最初のシーンです。 右の同伴の職員が何やらでかいグレーのカバンを持ってるじゃないですか? あの中には何が入っているのか? ゼレンスキー大統領への手土産スイーツなのか?(笑) はたまた幕の内弁当なのか? あの中には・・・多分護衛のための武器が入っているんだと思うんです […]
はい、ゴールデンウィークだからまったり・・・しているのではなく(笑) ピアノがないのでまったりモードなんです(汗)。 前回お話ししたように、ピアノを昨日から工房に預けています。 なので、現在ピアノがありません(汗)。 一応電子ピアノを置いてありますが、一応それで練習してみました。 どうなのかというと・・・。 練習になりません(汗) いや・・・練習はできるにはできます。 でも・・・響きというか・・・ […]
教科書でなんと書けばいい?国連の役割とかって。 大体常任理事国に侵略国家がいるって・・・どう生徒たちに説明するのかね? 世界の正義は軍事力ですって説明すんのかね? 核こそが世界を制覇できる大事な兵器です、と。 100年後の教科書にきちんとした内容が書けるようにするには、今世界が頑張らないといけない。 でないと、ロシアの行動をお手本にしなさいという内容を書かざるを得ない。 グテーレス訪問当日に空爆っ […]
はい、生徒にはもう話してありますが、明日から2週間教室はお休みをいただき、その間、ワルシャワからリビウまで長距離バスで入り、そこからキーフに入ってさらに虐殺があった北部の街に行ってきます。 持ち物は・・・スコップと竹槍。 地雷撤去支援活動にボランティアで参加します。 スコップを使って地雷撤去をし、そこで現れたロシア兵に出くわしたら、至近距離で竹槍で応戦いたします。 2週間の予定ですがひょっとして永 […]
ヨーロッパ人にはあまり合わないですな(笑) まあ例えば日本人にはナンとカレーみたいなもので、珍味といえば珍味ですが(笑) 魚の缶詰はシーチキンだといいのですが、まさか「さばの味噌煮」とか「イワシ蒲焼」じゃないでしょうね? あたしゃ好きですが。 でも腹が減ってる時は何でもご馳走です。 できればマリウポリのアゾフ製鉄所に投下できると良いです。 ところで・・・ いよいよ核戦争を匂わせてきましたね。 とい […]
ゼレンスキー氏「スイーツ要らない。武器をくれ」 訪れる各国首脳に 私もプラハの地下鉄駅、あれはどこの地下鉄駅だったか忘れましたが、確かに100m近く地下にあるんですよね、駅が。 その当時は、冷戦時代に核攻撃から守るためという触れ込みだったんですが、それが今や役に立つとは誰も考えなかったでしょうね。 大体ソビエトと言い、ロシアといい、多少被害妄想的なところがあるからこういうことになったんじゃないです […]
とても美しい街ですね。 夜景が綺麗。 そして冒頭の中心地に映っている劇場らしき建物は例の、子供を含めて1200人が生き埋めになったマリウポル劇場です。 おそらく街のシンボル的位置と存在だったのでしょう。 それを空爆するか・・・。 これは何かわかりませんが(笑)マリウポルの街だそうです。 なぜかドイツ語で喋っている夫婦です。 多分どこかの市場だと思います。 中は騒然としていますが(笑)まあ旧共産圏の […]
なかなか鋭い意見です。 多分これが真実で現実的な考えなんでしょう。 この人、ある意味冷徹な考えを持っていて、どちらかというと国家元首にぴったりな人なのかもしれません。 こういう人が総理大臣の方がいいんでしょうね。 でもモデルとしても十分通用するような美貌です。 逆にちょっと冷徹的な面も持っている気がするので、こういう人が妻だと・・・。 翌朝、起きてみると自分の首がない!(汗)なんてことがあるかも( […]
バイラクタルとはドローン攻撃機なんですが、それを讃える歌のようです。 なかなか愉快な曲でしかもバンド構成がええ!(笑) 特に鍵盤ハーモニカ(ピアニカ?)がいい味を出しています(笑) 全曲聴きたいなあと思ってyoutubeで探してみたら・・・ 結構刺激的なyoutubeでした(汗) 内容的には、ドローン攻撃機を「可愛い羊の皮を被ったシェパード犬」 「林の中でロシア人が戦車の中で靴を鍋がわりにしてスー […]
ジョンソン首相の電撃訪問は実はすごいことだったらしいですね。 まず、上の動画ですが、実は護衛している兵士は実はイギリス特殊部隊らしいです。 つまり実質的にはすでにイギリス兵が在中しているという事実。 これは実質的にイギリスが戦争に介入しているも同然でそれを堂々とやっていることがロシアにとってものすごい苦痛だそうです。 そして、イギリス兵士が何やら大きいショッピングバッグを携えているんですが、これは […]
マリウポで数万人が死亡 韓国の演説でゼレンスキー大統領が言ったそうです。 まだ現地で確認は取れていないんだろうと思いますが、ウクライナ軍が奪還した時にわかるんだと思います。 もうNATOは参戦していいんじゃないかと。
これ、究極に当たっています(笑) スーパーに行って、出来合いの惣菜とかって、半額だからといっぱい買うと・・・ 結局食べ過ぎちゃうんです(汗) ふらっと街に出かけた時に、「あら、こんなパン屋さんあったかしら?」などと言って、入ってしまうと、美味しそうなパンを、甘いもの、しょっぱいもの、美味しい一斤ものなど買い込むから・・・ 太るんです(汗) 普通にレストランに入ってフツーに注文して食べれば太らないも […]
ゼレンスキー大統領の昔の吹き替え仕事のようです。 とても平和な雰囲気です。 ありきたりな普通の平和が今では貴重で手に入りにくい存在にウクライナではなってしまった。 これを全てぶち壊したのは誰?。どこの国家?
ちょうどこーんな事件があったわけです。 女性蔑視とかという内容で結局は辞任(笑) 辞める時も「老害は差別なんじゃないのかね?」と、半分逆ギレと(笑) どちらにしても女性人権に対しての冒涜というわけでした。 しかし森会長は辞任に追い込まれましたが、プーチンはなぜか辞任に追い込まれない(汗) 女性蔑視どころか無差別大量殺戮をしても、お咎めなし。 あんなことやっても「停戦協議」とかってほんと、よくわかん […]
なんか私にはTwitterというものが老人なのでよくわからんのですが(汗) 現在、#Stannd up for UkraineというTwitterの拡散が始まっています。 twitterではゼレンスキー大統領が「国民がみんないつか家に帰れるように4月9日に行動を起こしてほしい」と言っています。 世界的に大きなうねりとなってくれるとよいです。 日本でもスーパーとかドラッグストアに行くとウクライナへの […]
西側、ウクライナ側のニュースは正直、日本の報道だけでは十分ではないことが多いです。 なので必然的に西側のニュースを見るようになります。 西側のニュースは比べ物にならないぐらいの情報量です。 リスニングは確かに難しいのですが、そういう場合はyoutubeとか字幕設定で英語翻訳をしてみると良いです。 一応多分正しい英語の字幕スーパーが見れるんです。 それを参考にしていただければと。 でもウクライナ国の […]
ついこの間子供の発表会があったんですが・・・ 4月には大人の発表会もあるわけで・・・。 ただ大人は非公開形式ではあるのですが・・・昔は大人の発表会(プレッシャー大会と言います)は1年に3回もやってたんですよね(笑) 子供も一応年に2回やっているんですが・・・ 発表会の意義ってなんなのかっていうと・・・ ひょっとすると他では発表会=運動会、と思っている人はいるかも知れません。 なんていうか・・・子供 […]
先日ウクライナの国連UNHCRに募金して、きょうもTポイントがかなり余っているから募金しようと思ってどこの団体がいいかなと選んでいたんですけど・・・ でも・・・よーーく、すごーーーく考えてしまったんですが・・・ これ、私たちがいくら億単位の募金をしてウクライナ難民に手助けしても・・・ なんていうんですかね・・・ これって災害救助ではないじゃないですか? 例えていうと・・・ ところどころで家が火事に […]
2回目まではなんてことなかったんですが・・・ 3回目はきつかったですねえ(汗)。 本当は昨日2回ほどレッスンが余っていたんですが・・・ 接種から丁度24時間ぐらいですかね? かなり酷くなってきましたね。 熱がかなり上がって・・・38度ぐらいかな? 薬を飲んで、一応熱は下がったのですがそれでも具合が悪い。 それから私は下痢腹痛がありました。 とにかく具合が悪い。レッスンを急遽休みにして、もうすっとそ […]
ゼレンスキー枕というものが売っているそうです。 いいなあ。日本のアマゾンでは売ってませんが。 しかしゼレンスキー最近は髭を剃っていないため・・・ だんだん、日本の大工のオヤジか、単なるタヌキになりつつあります。 しかしそうは言ってもゼレンスキーの演説はすこぶるすごいです。 何か人を奮い立たせるものがある。 ここでは「全世界の人達、今日から反戦行動を起こして下さい。学校で、職場で、街で」 と訴えかけ […]
まあそうは言ってもそれほど酷くはないです。 昨日打ってきましたが、熱が37度台ですね。 薬を飲んだら36度台になりましたが、やはりややだるいです。 まあでもこれぐらいならまあ我慢できます。 本来は今週とかは発表会後なので休みのはず・・・なんですが・・・汗。 コロナの濃厚接触者の振替等で何人かレッスンを行っており(汗) まあそれでも今日は3人だけなのでなんとかなりますが・・・ 明日は確か10人ほど( […]
ロシアが生物か化学兵器、特にサリン兵器を使った時・・・ その時にNATOが参戦するのではと。 その代わり、ウクライナで一度に数百〜数千人の死者が出るんじゃないかと。 それを持ってNATOの参戦ではないかと。 遅きになってはいますが・・・仕方ないですね。 ただ、そうなるとロシアも核兵器の反撃に出るので・・・ ということは・・・ 確か24日にバイデンがポーランドで会議を開くとか言ってましたが・・・ そ […]
なんで160万円もするの買うんですかね? ヨーカドーだったら今なら13000円の半額でいいの売ってます。 私も今回、セーター、ジャケット、フリースみんな五千円で買いましたよ(笑)。 イトーヨーカ堂ーで十分じゃね? 大体あたしゃ思うんですけど、いい服っていうのは買ったら自分が格好良く見えるかと思いきや・・・ それはモデルが来たら格好良く見えるだけで(笑) 別に普通のおっさんが来たって格好良くないって […]
なんたって、ずっとコロナのせいでまともな発表会ができなかったのですが・・・まあ今年も同じようにまともな開催とはいえない発表会でした。 まずなんたって、お客さんとか祖父母が呼べない。 人数制限がある。 感染予防のための策が色々。 本当に余計な仕事が増えたりして全く・・・来年はどうなるんでしょうか? まあそれでもやらないよりはマシか・・・という感じでした。 やればやるで色々やっぱ楽しいですよね。発表会 […]
昨日、東北でまた地震があったのですが・・・ 私の中では、いつでも、いつか大地震がそろそろ来ると思っているんです。 関東大地震ですね。 もうそろそろ来るだろうと。 ただ、教室の建物は震度7クラスの大地震が立て続けに、二度来てもびくともしない鉄骨作りなので教室でピアノを練習している間は心配していません(笑)。 大地震が来たら・・・引き続きピアノを練習してれば良い(笑) ですが昨晩は実は大地震の前に前触 […]
白い紙で逮捕ですかぁ(笑) ロシア国内ではいずれ街頭でティッシュでハンカチを噛んだら逮捕されることになる(笑) もしくはコピー用紙を買ってそれを持って帰宅すると逮捕(笑) 罰金500万円(汗) お高い買い物です(笑)。 仕方ないから通販でコピー用紙買うしかねえなあ・・・と思っても・・・ アマゾン、もうロシアじゃ、やってねえじゃん(笑) どう考えてもロシアは完全にスターリン時代に戻りましたね。 私は […]
こちらはロシア国営放送の一幕 ちなみに上記のテレビ局の女性は罰金500万円+懲役15年。 下の女性は罰金500万円。 おそロシア。 お次は「ロシアンルーレットウォーキング」 お気をつけて!
罪もない田舎に住むロシア人には迷惑な話なんだと思います。 現地ロシア人のルーブル安に対しての対応の苦慮がよくわかります。 どうでもいいんですけど、すんごい寒そうです(笑)
ロシアがリースを受けた515機の航空機を持ち逃げ逃げトク(笑) 最近ロシアが国内の外資工場とか設備は全部国有にして全部いただく、とかいうニュースがあり、特にロシア空港にあるリース航空機515機を全部もらいまっせ!というニュースがあります。 これ、リース航空会社がロシアを相手取って裁判を起こしても・・・ それって・・・勝ち目ないですよ(汗) だって・・・判決が降りてロシアに賠償判決が出ても、ロシアが […]
こちらにあります。 ゼレンスキー大統領twitter(日本語版) ゼレンスキー大統領twitter(英語版) 実はゼレンスキー大統領専用のHPが現在ロシアからサイバー攻撃をされていて見ることができません。 ゼレンスキー大統領の発言(address)を随時見るには現在はtwitterが1番のようです。 キーフ(キエフ)は陥落しそうでなかなか陥落しないようです。 そうこうしている内にロシア内で経済破綻 […]
これは誰でも出来ることじゃない。 でも、今まで死んでいった兵士や民間人のことを考えると、大統領は自分が亡命などできないと考えたのでしょう。 まともな政治家やトップならそう考えると思います。 実は私はほとんど外国メディアのyoutubeで情報を得ています。 日本だと限られた情報しかないので。 その中でこのyoutubeを見つけました。 どこの部分とは言いませんが、民間人8名死亡のニュースの中の犠牲者 […]
すみません。アラフィフしかわからないギャグです(汗) オリンピック・・・全然見てません(汗) 今日、スーパーに閉店間際に行ったんですが・・・どう言うわけか客が全然いません(汗) どうやらみんなオリンピック閉会式を見ているのかと。 でもテレビって・・・例えばオリンピックとかって・・・ 見てしまうとずっと見ちゃうじゃないですか? それって生活ペース乱れませんか? ああ・・・そう言うの私だけか(汗) 私 […]
いや確定申告の話じゃないですよ(笑) コロナの話です。 でも確定申告、毎年思うんだけど「毎年貧しくて今年は生活保護レベルなんじゃないのか・汗・・・と思いきや、何故かこんなに稼いでいないはずなのになあ・・・・汗」 ある程度収入がある。 そんなバカな(汗) ・・・と、いつも税金の蓄えを忘れて4月から金策に追われるんですよ(汗) 今回外壁の塗装をド派手に色変えしたじゃないですか? あれ、実は費用が軽自動 […]
いいですねえ〜。 都知事はこうでなくっちゃいけません。 私も生徒や保護者に 「黙れ!」 ・・・なんて言えません(汗) せいぜい「大変、貴重なご意見をありがとうございます。ご意見は承りました。参考にさせていただきます」 ・・・としか言えない情けない男の今日この頃・・・・。 この時、石原氏は津波のことを「天罰だ」と言っていました。 これでかなり批判されたのですが、私は当時から正しいことを言っていると認 […]
石原慎太郎・・・まあ私の世代の人間ならよく知っている政治家です。 政治家ってなんとなく、今の岸田総理のような、言いたいことを言わずに何か、モゴモゴと、遅れて発言する人が多いような中で、この人ほど強烈な人はいなかったんじゃないのかな? まあ発言内容に賛否両論はあるんだろうけど、裏の計算なしに言いたいことをズバッと言うことは政治家にとって大事なんじゃないのかな? それがやっぱり国民に「そうだよその通り […]
そこの貴方、勘違いしないように(笑) 私の深夜の営みとは・・・シンセサイザーで曲を作る作業のことです(笑)。 曲はピアノのパートなども含んではいるのですが・・・。 何曲か作っていたんですが、ここに来て確定申告が3月にあることを忘れていました。 でも多分コロナのせいで4月15日まで延期するだろうと思ったら・・・ ななんと!定期の3月15日で締め切りだとか(汗) シンセどころかピアノを練習している場合 […]
・・・って、この宣伝文句CM、 じゃあ女は違いがわからぬ動物ざますなの?失礼ね! ・・・と、どう考えても現代だったら女性差別なんじゃないかと思ったら・・・ いつの間にか「上質を知る人の・・・」 というCMになっていました(笑) どちらにしてもコーヒーの違いがわかるかどうかなんですが・・・ 私はかなりのコーヒードリンカーでして・・・ 実はコーヒーは豆で買ってピアノの練習の合間に自分の家で淹れます。 […]
私はそれが悪いことだとは思わない。 そんなこと、今に限ったことじゃないけど。 まあ確かに私らの時代で携帯ばかりは、あまり意味がなかったかもしれないけど。 今の時代は構わないと思う。 と言うか・・・見ないといけない。 年寄りが若モンにいちゃもんをつけるときは決まって・・・ 若モンの文化についていけない自分が歯がゆいからに決まっている。 若モンのスマホの扱いについていけないから。 スマホが有害だとかっ […]
最近、冬物が20〜50%割引とかで売っている。 この時とばかりにいろいろ店を見るのです。 私が探しているのはセーター。 ピアノレッスンの時に着るのですが、まあ生徒は気づいているとは思いますが・・・。 いつも来ているセーターは完全ワンパターンのセーター。 一つしか持ってないんじゃないのかと思われてしまっているとは思うのですが(汗) いやそれは・・・事実です(汗) まあ他に一応2つぐらいありますが・・ […]
私の身体の栄養素は砂糖と小麦粉だけで作られている。。。。 そう言っても過言ではない今日この頃。 私が甘いものを食べたくなる理由はピアノの練習による疲労感のためです。 それほど疲れていない時でもなぜか甘いものに手が届いてしまう。 しかしこれが恐ろしいもので・・・ 自分で買ってくるのもそうですが、生徒からよくお菓子をいただくんですが・・・ この間もらったカステラのお菓子は結構入っていたんですが・・・ […]
最近なんていうか、自殺願望の人が人を道連れにする事件がバズってて草・・・て感じなんですが(汗) 自分が何かで惨めな気持ちになるのはわからなくはないけど、大きな間違いは自分だけが苦しんでいると飛んだ勘違いをしているところかね? まあそれはいいとして・・・だから人を道連れはよく理解できない。 自分と同じ境遇をわかってほしい、味わってほしい、ということなのかもしれないけど、だったらこの高校生も友人を居酒 […]
昔、世界史で、ヨーロッパの火薬庫、バルカン半島とかって習いましたが・・・ 現在はコロナのオミクロン株が目下、きな臭い様相です。 困ったもんだ・・・(汗) まさか今年もこんなことになると誰が思ったでしょうかね? というより・・・どう考えてもまた3月の発表会は中止になる可能性、高いじゃないですか(汗) いや私としてはそうなるんだったらいっそのこと、また全面緊急事態宣言で学校も会社も休みにして、また3ヶ […]
そこのあなた!! あなた・・・太りましたね? わかっているんですよ。何も言わなくても・・・ 見なくてもわかるんです(汗) そう・・・私も太りましたから。 正月太りです(汗) 年末休みになると、なんでも「スペシャル」という気分になってですねえ・・・ そう・・・それはクリスマスから始まる。 クリスマスだから、甘いものをこの時期には食べてもいいでしょとばかりに・・・。 私も食べていました。12月に入って […]
EU=ヨーロッパ連合は、原子力発電についても「持続可能な経済活動」として、投資を促す方針を明らかに これってどういう意味かというと・・・ 最近、温室化抑制のために脱炭素とかで、車を2035年までに全部電気自動車にするとか言ってるじゃないですか? これで結構トヨタとか日産が慌てていて、ダイハツとかマツダなんかは潰れちゃうんじゃないか?と言われているんですが・・・ 世界的にガソリンとか灯油とかを販売禁 […]
人生長く生きていると、色々と宗教的な考えになることがあります。 私も数年前から仏教を自分なりに勉強しております。 仏教を真剣に学ぶと、いかに自分がちっぽけで何も成就していない、心の狭い人間かがわかります。 最近思うんですが、今の私は人生の懲役時期に入ったなと。 これから刑務所に囚獄されて、長い懲役生活にはいると思います。 期間は・・・無期かもしれません(汗) つまり・・・死ぬまで懲役生活です(汗) […]
え?シュウカツ? どっち? 就活?? いや、流石にそれは年齢的に(汗) ということは・・・ そうです! 終活です!。 え?そういう年齢なんですか? そうですねえ・・・。多分。 ただ・・・かなり時間のかかる壮大な終活でして(汗) 自分のやり残したことを、この際、なんとか成し遂げてしまいたいと思っています。 今までダラダラと過ごしていきた半生に区切りをつけるべく、もう全てを完結しないと、という考えです […]
最近、神田沙也加さんという芸能人のニュースが出ていましたが・・・ まあ原因とかはその人それぞれなんで、そういうことはどうこう書くつもりはないんですが・・・。 事件の前日だったか、沙也加さん本人が電話で話したのは母親の聖子じゃなくて神田正輝さんだったというお話。。。 なんで母親じゃなくて父親なんだろうかと。 世の中、大概、娘と母親はがっちりチームワークを組んでいることが多く、また、娘が母親にべったり […]
随分と中国政府は最近態度がでかい(笑) 共産党だからというのはあるかもしれないけど、同じ共産党でもキューバみたいにそれほど変じゃない国もある。 ただ流石に常任理事国入りの国としてはやや最近度が過ぎる。 ロシアもヤバい国だけど、中国はそれを上回ろうとしている。 なんたって態度がでかいし、正直ムカつく(笑) なんであそこまで自己中になれるんだろう? それが人間関係だったら、まああるかもしれないし、そん […]
伊藤かずえ、レストア帰りの相棒「シーマ」に感涙「あまりにもピカピカで新車みたい!」 いやーでもですねえ(汗) あたしゃ、自分自身で15年落ちの車に乗っているんでよくわかるんですが、あんまり古い車に乗るのはいかがなのものかと(汗) 今回レストアもなんでも1千万円以上かかっているらしい。(もちろん今回は日産が負担したんでしょうけど) それぐらいかけないと、正直危ないんですよ。 日本車は20年ぐらいまで […]
記者会見では神妙な顔つきで、報酬も寄付しますとか言ってるけど・・・。 普通議長に謝罪をして、記者会見の席でも謝罪する場合はさあ・・・。 黒のワンピース等だと思いますよ。 なんで「赤」なのかなあ(笑) もうここで、反省していないんだよね。 普通は・・・ こういう風に黒づくめだと思うんですよ。 それでも世間は許さないんだろうけど。 それでも「誠意」は見えると思うんですよ。山口さんの場合は。 でも、赤の […]
いやもっとグロテスクな写真あったんですが・・・流石にブログにはね(汗) だけど比例代表って勉強してもいまいちわかんない(笑) まああんまり比例で復活ゾンビ当選しても、みんな浮かばれない顔か、神妙な顔をしてはいますが・・・。 だからゾンビっていうのか(笑) でも地元で負けたんだから、どう考えても「落選」だと思うんですが・・・。 よくわかんない。 そういえば、ピアノ界でも某最大ピアノ団体のコンクールっ […]
今度の選挙、地味に自民党やばいんじゃないの? だから言わんこっちゃない。 K氏で、選挙、目玉にならないからどうなんだろう・・・と思っていたんですが・・・ ひょっとして・・・かなり危ないんじゃないの? まあ何とか過半数を公明党とで取れるかもしれないけど・・・いやそれ・・・どうかな? またもう一つ、別の党と手を組むことになるんじゃ?。 河野さんとか高市さんとかだったら、やばい人だけど(笑)それなりに話 […]
閉店間際ってお惣菜がみんな50%割引になっているじゃないですか? そうすると、 あ!これもいい!あれもいい!・・・と。 餃子、カツ、弁当、お寿司、唐揚げ、刺身、ハンバーグパン、天ぷら・・・ ・・・と・・・そんなに買って全部食べれるのか?って(笑) 今やショパコンファイナル選抜はそう言う状態(笑) だって・・・しょうがないじゃん! みんなうまい! 美味しそう! さて・・・どうなるのか? それとも・・ […]
まあ派閥を考えたら予想通りというか・・・。 ダメな会社の例なんだろうけど、社員が優秀ならその会社も飛躍するんだろうけど、社員の起用も採用もままならないようじゃなあ。 今時、英語が喋れない政治家が外遊したって何もできない。 麻生さんぐらいならなんとかなるとは思うけど、あの人じゃねえ(汗) せめて防衛省と外務大臣ぐらいに河野、高市さんが起用されればまだ安心だけど・・・。 ただ今期は多分コロナ対策でめい […]
言ってること、真っ当な内容すぎてすごい(汗) 今まで政治家が表立って言ってこなかったことをズバッという。 この人すごい。 こういう人が総理になることは重要だと思います。 ここまでくると、この人が女性とかどこぞの派閥とか・・・ そういうこと関係なくなってくる。 これからの政治家はこういう人が中心になって進めてくれるといいかなあ。
そういうと結構みんなびっくりするんですよね。 でもそんなにテレビって面白いですか? 私は良さがわかりません。 だって見たい番組なんていつもやってないじゃないですか? だったらyoutubeの方が好きな時に好きな動画が見れる。 テレビは釘付けにされるじゃないですか? 情報は別にインターネットでも十分です。 そんな中・・・最近のニュースですが・・・ 自民党党首選挙。 最近直前に野田聖子議員が立候補しま […]
ワクチンはなんでも65歳以上においては老人のため、副作用がほとんど出ないらしい。 逆に若い人であるほど、ひどい反応が出るとのこと。 ちなみに私は・・・ 何も出ませんでした(汗) 体は立派な65歳以上の老人ってことですな( ^ω^ ) まあでも確かに20時間を過ぎたあたりからやや体が熱っぽくなってはきましたが・・・ 熱を測ってみると・・・36.8度。 まあそれでも平熱が35度台なのでやや熱っぽく感じ […]
今日ワクチン2回目が終了しました。 年齢が55歳となっているのですが・・・おかしいなあ? 俺って35〜6の気分なんだけどなあ(笑) そんなに歳取ってたかな? でもですねえ・・・ここの岡部クリニックで注射を打ってもらった医師は実は私の昔の生徒で現在は父親のもとで働いています。 そりゃ生徒が 医者になるんじゃ、俺も歳取るわな(汗) とりあえず、今のところは大した副作用はないようです。 ただ明日になると […]
不思議な決まり事って時々遭遇します。 例えば・・・ オリンピック。 誰もが不思議に思うことです。 なんとなく頭では理解しているんですが、やっぱりどこか「納得」できないところがある(笑)。 何でも学校で9月にパラリンピックの見学を行くはずだったらしいのですが、緊急宣言のために行けなくなったらしい。 感染予防のために、みんな決まり事は守らないと・・・。 で・・・?パラリンピック選手たちは・・・???。 […]
「最初は灯油を準備しようと」小田急線10人切り付け いや電車内ではないですよ(汗)あくまでも台所です。 しかしあの若造、料理まともにやったことないのか? サラダ油で点火なんて・・・天ぷらの温度になるまで3分はかかること知ってるのか? 清酒かワインの方が手っ取り早い。 それでも点火温度と火力を考えたらガソリンの方がよっぽど効果ある。 的夜の焼きそば屋じゃないんだから、床にサラダ油なんか捲くなって(笑 […]
そういう問題じゃないか(汗) 名古屋 河村市長 金メダルかんだ行為を陳謝 “不適切で猛省” どっちにしても自分が獲得したメダルならまだしも、他人のメダルを噛むっちゅうのはその人の手を舐めるのと変わんないね。 フェチで足の指ならまだ許してもらえるんでないの? どっちにしてもそういう親父がいるから俺まで変態扱いされるんじゃん。 やめてほしいわな(笑)。 どっちでも良いんですけど、オリンピック、1秒も観 […]
ファイザー製ですが今日打ってきました! さて・・・副作用の件ですが・・・ 私ですか?・・・ありました(汗) めっちゃ強力な副作用(汗) どんな副作用かというとですねえ・・・ 実は・・・注射を打ったら何故か・・・ その後全身にパワーがみなぎりました!(笑) まるで強力なリポビタンDを飲んだようです! 全身にパワーがみなぎります! すんごい副作用です(笑) もうこれで俺はコロナを恐れなくていいんだ!・ […]
オリンピック期間は首都高深夜は5割引 こりゃ、やるっきゃないです。 首都高深夜5割引は滅多にない話。 というか二度と来ない話です。 美味しい!(笑) 私も時々走りますが、深夜は交通量は極端にないのでスイスイです。 スイスイというか・・・ベタ踏みです(何が?・笑) スカイラインは実は100km以上になると俄然車体の感じが変わって●30km以上になると、異常に車体のフィーリングが軽くなります。 なんて […]
この問題は一見、正当性を持って彼が全面的に悪いと言う判断のようですが、私は違う判断です。 もちろん彼が27年前に雑誌に書いたことは間違いなく間違った内容で、それ自体は本人が謝罪しなければならないことだと思います。 しかし、この事例は27年も前の話です。 人間27年も前の若い頃ならば、自ずと未熟な面はあるはず。 1994年といえば、ビートたけしがブラックジョークを言っていた時代だと思うのですが、そう […]
やっても多分ですねえ・・・文字数結局オーバーするんじゃないかと(汗) 短い文を書くのが特徴ですよね? でもそのつもりで書いたつもりが・・・結局長文になっちゃうんですよ。今回も(笑) ブログは気分が乗らない時は全然書かない週もありますが、書く時は書くもんでね。 今回は・・・もし私がピアノをやっていなかったら・・・。 わたしゃ思うんですが、ピアノやっていなかったら・・・間違いなく物書きを目指していたん […]
ですよね?(笑) もう今度っからそれでいいじゃん!余計なお金もかからないし。 どっかアメリカあたりの放送局で毎回やればいい。 観客動員で問題が起こるんだったら、佐川とかアマゾンの通販物流ビル内でやればいい。 廃校になった体育館もあるだろうし。 今回どうせ無観客だったんだから、期間中って国会あるの? ないんだったら議事堂貸してやればいいじゃん。 オリンピック中はひょっとしてロックダウンか?とまでいか […]
あ、ただし、言っておきますがね・・・ 神がたとえ存在していたとしても、善神とは限りませんよ? 実は残酷な人かもしれません。 残酷さ、残虐性を持って、その人に知らしめている可能性も・・・あり(汗) その上で読んで欲しいのですが・・・。 人生長く生きていると、どうしても流れに抵抗しても、その流れに沿っていくしかない時ってないですか? どうあがいても、結局その流れに行き着いてしまう。 ここが不思議なんで […]
英語の勉強といえば・・・ 私が一番苦手なのはリスニング。 そこで・・・ リスニングに最適なのは海外のyoutube関係ということで・・・ この手の犯罪youtubeをいっぱい見ています(笑) 最初はよくわからないのですが、聞いているといずれ半分はわかるようになります。 ただまあ・・・純粋なネイティブアメリカ人だとちょっと聞きに取りにくいです。 純粋なアメリカ人の英語ってあまりにも発音がつながりすぎ […]
渋谷とか、六本木とかって、結構綺麗な姉ちゃんいっぱいいるんだけど・・・ さすが東京はレベル高い女性がいっぱい集まるんだなあって・・・。 なんのレベルだったんだろう(汗) スマホでこの手のyoutube見ちゃうと、自動登録されて、いっぱいお知らせが届きます。 毎晩寝る前にこれを否応なしに見させられて就寝します。 いい夢見れそうです(?)。
選手村の●●●ーム、酒類配布は「組織委が検討」「伺ってからご相談」 五輪組織委「観客は直行、直帰」 酒類提供は今後判断 観戦前後の買い物などの自粛要請も今後検討する。 なんだろうかね?これ。 誰のためのオリンピックなんだろうなあ(笑) もちろん、選手のためか。。。。 なんとかームとか、お酒とか・・・。 いくらワクチン打っても感染しないだろうかね? それにアフリカ勢とかって、常識がない国民も結構いる […]